パリーグってレベル低すぎだろ? 5
- 1 名前:太平洋と中央 :02/10/04 16:02 ID:8ur3AvPB
- 最近はプロ野球のレベルが低下したと言われるが、特にパリーグはひどくないか?
今後もパでは毎年ホームラン50本以上打つバッターが現れるに違いない。
バッテリーのレベル低下がその原因だ。
伊東が引退したらパのキャッチャーはどうなるのか?
ピッチャーもエイヤ!でいいのか?
そんなバッテリーを相手にするからバッターも一発狙いの粗い打撃を繰り返すばかりだ。
監督もひどいのがいる。
セでは昨年限りで某最悪監督が退陣したがパにはまだまだひどい監督がいる。
攻撃では一発頼みで守りではやたらと投手をとっかえひっかえ代えまくる。
ここでも正しい監督交代のあった西武が頼みの綱だ。
粗い戦術采配の下で、粗い捕手のリードで粗い投手が投げ、粗いバッターが振り回す。
これでは心ある一流は流出する一方だろう。
パリーグファンもメジャーやセで活躍するパ出身一流選手の勇姿や、メジャーやセで嘲笑されるパ出身勘違い選手の惨状ばかりを見せつけられる。
そんなに大したことのないはずのセリーグやセリーグファンに舐められるばかりでいいのか?
過日の「実力のパ」はどこに行ったんだ!?
- 2 名前:代打名無し :02/10/04 16:02 ID:QPNaAngk
- 2
- 3 名前:代打名無し :02/10/04 16:06 ID:KGfBaAeT
- >1
<´θ`>〜
- 4 名前:代打名無し :02/10/04 16:15 ID:7dld7EE2
- 4はまだ終わってないぞー
気が早いな
- 5 名前:代打名無し :02/10/04 18:20 ID:b1292hlE
- 前スレは今日中には終わりそうな雰囲気だ
繁盛してますな
- 6 名前:代打名無し :02/10/04 18:22 ID:nVyH3uNa
- 糞スレ立てんなボケが。
削除以来出すぞ。
- 7 名前:代打名無し :02/10/04 18:27 ID:RHAhPhYq
- 昔よりは差が縮まったがまだまだ
パ>>>>>>>>>セだ
昔は
パ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セ
だったからな
- 8 名前:代打名無し :02/10/04 18:31 ID:0dslQjqL
- おなじみの荒らし君がここのスレを見つけないことを祈ろう。
- 9 名前:代打名無し :02/10/04 18:35 ID:E2E0oyG4
- 松井カズヲはメジャーを1年延ばしたのは松井秀に気を遣ったから。
同時に行くと成績に差がついて松井秀の立場がないから。
- 10 名前:超名門西武球団 :02/10/04 18:36 ID:nWfdxFbV
- 西武ファン以外は野球見る資格も価値も無い。
- 11 名前:代打名無し :02/10/04 18:40 ID:1dtT4Oju
- >>10
10=1だな!
- 12 名前:代打名無し :02/10/04 18:41 ID:tuBLaL1B
- >>7
現状は違うだろう
西武>>>セ>>>>>>>>>>>>>>>>>>パ
- 13 名前:超名門西武球団 :02/10/04 18:45 ID:nWfdxFbV
- 西武>>>>>>>>>>>>>>>>残りカス11球団
- 14 名前:とん助 ◆IsESclW2 :02/10/04 18:47 ID:VX9SigwY
- 相変わらずシリーズ前までは強気なパヲタ(w
昨年の日本シリーズ第一戦のビデオでも見てみたら?
>>7 真剣勝負である日本シリーズで負け越してるくせによく言うね。
「実力のパ」なんて死語だし、それはもともとお祭り気分で球宴をプレーするセの選手
に対し、パの選手がいきなり躍起になって勝ちまくったことによるものですよ。
- 15 名前:代打名無し :02/10/04 18:47 ID:J/Cfa2B3
- 西武っていったら最近日本一になってないやん
- 16 名前:代打名無し :02/10/04 18:49 ID:tuBLaL1B
- >>14
今年の巨人は近年のセ・リーグ覇者の中でも屈指の力を持っている
だからこそ、今年のシリーズで負けたら洒落になら……なるか、相手が悪い
- 17 名前:とん助 ◆IsESclW2 :02/10/04 18:53 ID:VX9SigwY
- 連勝中のセは負けても「今年は」ですみますが、パは今年負ければ3年連敗。
言い訳作りはお早めに >パヲタ
- 18 名前:代打名無し :02/10/04 18:54 ID:tuBLaL1B
- >>15
原巨人が長嶋巨人より遥かに強いのと同じ
- 19 名前:代打名無し :02/10/04 18:55 ID:04aUvaoe
- パヲタはDH制にごまかされてるだけ
廃止すればパ・リーグの実力が露呈される
- 20 名前:代打名無し :02/10/04 18:57 ID:XZ+gAky6
- とん助さん、野球情報誌に採用してもらいなさい
あなたにわかればコーチはいらない
- 21 名前:代打名無し :02/10/04 18:59 ID:XZ+gAky6
- ド素人がレベルの話するなって
- 22 名前:とん助 ◆IsESclW2 :02/10/04 19:07 ID:VX9SigwY
- ど素人でもパの低レベルくらいわかります。
野球見る目ないのは現実が見えないパヲタ。
昨年の日本シリーズで格の違いを感じないんだからね、もう。
- 23 名前:お前名無しだろ :02/10/04 19:08 ID:ibLV2DmG
- 1のレベルが低すぎるだろ?
- 24 名前:代打名無し :02/10/04 19:09 ID:rPuW4k4W
- とん助はヤクヲタと判明。
- 25 名前:代打名無し :02/10/04 19:12 ID:qIUVbvUu
- セヲタ、パヲタこの単語廃止にしませんか?
セヲタと呼ばれる人が作ったのだろうが
セヲタ=日テレがなければ自然消滅する野球ファン セしか応援しない←(何故かはわからないが
パヲタ=純粋にプロ野球ファンの方々
こうしよう
- 26 名前:代打名無し :02/10/04 19:13 ID:qIUVbvUu
- >>22
あんたにわかればスカウトもコーチもトレーナーもいらないって
- 27 名前:代打名無し :02/10/04 19:15 ID:tuBLaL1B
- 選手のレベル
巨人>>>>>>ヤクルト>>中日>>>>広島>阪神>>横浜
西武>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイエー>>近鉄>>>>>日ハム>>>>>>>>>>>>>>ロッテ
リーグでは、セ>>>>パ(西武を除く)
- 28 名前:代打名無し :02/10/04 19:16 ID:kaTZhTGf
- /~ ̄ ̄ヽ ________
_i_T___l /
| ・ ・ モミ < http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021004-00000023-ykf-spo
〈 / し ヽ 〉.9) \ あかん、来年から搾乳ができん!!
| Д |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|___/ |
- 29 名前:丸出し :02/10/04 20:28 ID:pZrxmYQD
- パクリーグ
- 30 名前:小林 :02/10/04 20:29 ID:pZrxmYQD
- パクリー
- 31 名前:小林 :02/10/04 20:30 ID:pZrxmYQD
- ^
- 32 名前:代打名無し :02/10/04 21:19 ID:Wbm5qksH
( ´,_ゝ`) <プッ どこがパ・リーグを見る奴が純粋なプロ野球ファンなんだよ
___________) .(____ 純粋じゃなくて単純なんだよ
\ / ヽ、 \
||\ "''`"'``''""` \
||\||二二二二二二二|| ̄
|| || | | |\\ .||
.|| Uヽ、 /! \)||
\\
/ /ヽ.ヽ、
/ / .> .)
/ / //
((( |___).|___)
- 33 名前:代打名無し :02/10/04 21:25 ID:MB1LPcv4
- 豊田や江本ならDJ木村の方がパに詳しいし見る眼があるぞ
- 34 名前:代打名無し :02/10/04 21:34 ID:f+vlJtOK
- >>27
オリックスは?排除ですか?
- 35 名前:超名門西武球団 :02/10/04 21:36 ID:nWfdxFbV
- 西武>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他の雑魚
- 36 名前:代打名無し :02/10/04 22:14 ID:2O6cVhHj
- オレは虎ファンだが、中日がパリーグいけば優勝してると思う
西武よりピッチャー余裕で上 谷繁もパなら2割8分30発はいくやろ
阪神でもAクラスは余裕で行きそう
- 37 名前:代打名無し :02/10/04 22:15 ID:csxLktJY
- >>36
>阪神でもAクラスは余裕で行きそう
それはない(´д`)
- 38 名前:代打名無し :02/10/04 22:15 ID:+/9ojzmh
- 谷繁もパなら2割8分30発はいくやろ←こんなことあなたにわかればなんの苦労もいらん
- 39 名前:代打名無し :02/10/04 22:18 ID:p4Ge12qq
- まぁ、来年から一リーグ制になることだし
- 40 名前:代打名無し :02/10/04 22:18 ID:2O6cVhHj
- >>37
桧山、浜中、赤星より打てる外野陣のチームってパリーグにあんの?
- 41 名前:代打名無し :02/10/04 22:20 ID:VukhpAZ3
- 中日がパに逝ってたらギャラード炎上しまくりだろ。
それに立浪が4番売ってるチームが(略
- 42 名前:超名門西武球団 :02/10/04 22:21 ID:nWfdxFbV
- >>36
お前は盲目か?中日は巨人より防御率悪いんだぞ。
最後は意味が無い一文だな。パはA、Bでは分かれないからな。
「名門」と「雑魚」という風に分類するんだよ。
- 43 名前:代打名無し :02/10/04 22:23 ID:VukhpAZ3
- >>40
西武。
浜中<和田
赤星>宮地
桧山<小関
- 44 名前: :02/10/04 22:24 ID:ORoP4lzC
- ↓痛々しい大学野球をやってるやつ発見
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/pt.cgi?room=giron_
- 45 名前:代打名無し :02/10/04 22:24 ID:FjMhNOH+
- >>36
ありえるな阪神のAクラスは
優勝争いに加わっても不思議ではないね。
- 46 名前:36 :02/10/04 22:24 ID:2O6cVhHj
- パに行った場合
福留 .350 30
谷繁 .280 30
立浪 .315 15
井端 .300 10
ギャラード 0.60 40s
岩瀬 0.30
野口 2.00
川上 2.35
朝倉 2.85
パなんてこんなもん
- 47 名前: :02/10/04 22:25 ID:ORoP4lzC
- ↓痛々しい大学野球をやってるやつ発見
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/pt.cgi?room=giron_
- 48 名前:代打名無し :02/10/04 22:27 ID:VFOa6GlU
- 粘着しかいないスレってのも珍しい
- 49 名前:超名門西武球団 :02/10/04 22:28 ID:nWfdxFbV
- >>46
朝倉と川上は今より下がってるじゃないか。
それは西武にやられると言う事だな。
- 50 名前:グレートセントラル :02/10/04 22:28 ID:0qd+SGlZ
- 昨オフ、5年契約総額12億円で阪神にFA移籍した片岡だが、
打率.226、本塁打11本、打点44と周囲の期待を大きく裏切った。
「もう一度、ルーキー時代のように戻って、からだをいじめ直したい」と
片岡が秋季キャンプ参加を決意したのも、体力の衰えを自覚したことと
「来年も今年のような成績なら試合に出られない」との危機感の表れだ。
今季「セ・リーグとパ・リーグの戸惑いの違いだろう」「来年も戦力だから使いつづける」
とかばってきた星野監督も9月に入るや「今年はもうええ」とサジを投げた。
- 51 名前:36 :02/10/04 22:29 ID:2O6cVhHj
- >>49
てゆうかパなら大豊でも30発打てる
- 52 名前:代打名無し :02/10/04 22:32 ID:VukhpAZ3
- 三沢
00年(巨人)65回2/3 1−1 2.33
01年(近鉄)36回2/3 7−1 5.15
- 53 名前:グレートセントラル :02/10/04 22:40 ID:0qd+SGlZ
- んで結局20年以上も優勝してないチームのいるパリーグは
低レベルって事で反論はないよな(w
- 54 名前:代打名無し :02/10/04 22:41 ID:tfzN6tuo
- >>40
近鉄
浜中<ローズ、赤星<大村、檜山>磯部
ダイエー
浜中<バルデス、赤星<柴原、檜山>ライト
中日なんてもっとへぼい外野だけどなヤクルトもな。
- 55 名前:代打名無し :02/10/04 22:42 ID:0NZNLvJ9
- 両リーグのレベルというのは平均ではかるんだろ。
だいたいど素人がどちが上なんていえないはずだ。
根拠は無い。
ただ、片岡の今年の成績は、昨年のパの、特に後半の成績の延長線上
にある。昨年打率250。但し、後半はさらに悪く240いくかいかない
程度だ。
つまり、昨年、特に後半は、下り坂の成績を納めていた。
それを馬鹿阪神が高値で買い取ってくれたというのが事実だろう。
そして、巨人もロートル桑田と隔年工藤あたりを打てない他のセもショボイよ。
特にセの巨人以外の打者。ホームランを打てる和製大砲はセの方が年々すくなくなったのでは?
又、パも西武に独走を許して他のパもだらしない。
結局、真ん中あたりの力がどちらもショボイよ。
- 56 名前: :02/10/04 22:43 ID:ORoP4lzC
- ↓痛々しい大学野球をやってるやつ発見
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/pt.cgi?room=giron_
- 57 名前:代打名無し :02/10/04 22:45 ID:2O6cVhHj
- >>54
浜中(94試合.304 18本)>バルデス(121試合.303 21本)
- 58 名前:代打名無し :02/10/04 22:48 ID:VukhpAZ3
- >53
つまり97年までのセは低レベルってことだな
- 59 名前:代打名無し :02/10/04 22:51 ID:kgHR15z1
- ただ単に最近優勝してないチームがあるから低レベルとはいえないだろ。
それだけいろいろな優勝できるチームがあるってことは
上位がたいしたこと無いとも言えるわけで・・・
たまたまお鉢が回るからレベルが高いはおかしい。
パリーグは西武が独占禁止法に引っかかる勢いで優勝しまくったから、
他にお鉢が回らないだけ。
ほんのちょっと前に38年ぶりなんてチームもあっただろ。
下位が優勝できるかは上位がだらしない+タイミングなんだから。
セのほうがレベルは高いと思うが。。。
- 60 名前:代打名無し :02/10/04 23:07 ID:WA8aghK/
- >>46
三沢
00年(巨人)65回2/3 1−1 2.33
01年(近鉄)36回2/3 7−1 5.15
これを参考にすれば
ギャラード 3.60 4s
岩瀬 3.30
野口 5.00
川上 5.35
朝倉 5.85
せいぜいこんなもんだろ。
- 61 名前:代打名無し :02/10/04 23:10 ID:ymvXy8N8
- 清原の巨人入り前後の成績はほぼ同じ。
片岡はパでも下り坂の選手。
何回いっても覚えてもらえません(w
- 62 名前:代打名無し :02/10/04 23:12 ID:B+hSOFRm
- 3−2とかの試合を3時間以上掛けてやってる巨人戦なんて全然面白くない。
巨人に限らず、例え贔屓のチームが勝ってても、3時間を越えるともうかったるい。
とにかくチャッチャと進んでくれるのが自分の価値観では良いゲーム。
プロ野球って楽しく観るためにあるんで、レベルなんて全然大事じゃない、というのが俺の理屈。
そもそも野球は球場の外野席でしか観ないし、そしたらピッチャーの配球なんて分かんねーって。
- 63 名前:代打名無し :02/10/04 23:12 ID:ZJAjpTFa
- ニュースでパがミサイル実験成功とあったので
あせってしまいました。
- 64 名前:代打名無し :02/10/04 23:16 ID:FvrfKmkR
- とん助、どこかでヤクヲタだと指摘されたらいきなり逃げたな(w
- 65 名前:代打名無し :02/10/04 23:18 ID:kPkfinXY
- >60
なにいってんだ。
>46
禿同。パなんてそんなもん。
- 66 名前:代打名無し :02/10/04 23:18 ID:3UoXw9kd
- 確かに西武和田と中日川上の対決から判断すれば
パ>セということを認めざるを得ないであろう
- 67 名前:代打名無し :02/10/04 23:24 ID:FvrfKmkR
- >>60
そんなもんでしょ。セヲタ式計算法ってオモロイね(w
- 68 名前:代打名無し :02/10/04 23:29 ID:3UoXw9kd
- >>67
ツルッパゲ同
妄想や仮定で繰り返される不毛な議論にはもうコリゴリ
プロは数字を残すかファンに支持されてこそなんぼの世界
元近鉄佐野をはじめとしてハゲ対決ではパリーグの圧勝
- 69 名前:代打名無し :02/10/04 23:39 ID:2O6cVhHj
- お前らエバンス見てみろや
セなら阪神の1軍にも入れん選手やぞ?
セなら2割も打てんのによ
- 70 名前:代打名無し :02/10/04 23:46 ID:HxiP9nzF
- 去年エバは虚人から三割打ってましたが何か?
- 71 名前:代打名無し :02/10/04 23:46 ID:FvrfKmkR
セヲタが吠えても>>60を見て嘲笑。
セヲタ式計算法ってやっぱりステキ。
- 72 名前:代打名無し :02/10/04 23:48 ID:ZGBf47eE
- つーかパ・リーグなら今現在の村田兆治でも
防御率2.25 18勝5負 奪三振215
は堅いんじゃない?
- 73 名前:代打名無し :02/10/04 23:51 ID:4ZcJe3Pc
- >>72
それが堅いんだったら現役続けてるって。
しかし、ローテに入ったりとか控えで毎日肩作ったりしないで
一回投げれば2週間休めるとかなら今でも通用しそう
- 74 名前:代打名無し :02/10/04 23:52 ID:2O6cVhHj
- 片岡が元から下り坂やって言ってる奴いるけど、
たかだか2年前の2000年は.290 21本打ってるんやから
通算成績から言って今年の成績は異常
オールスターでもパ投手相手にHR打ってたし、体力がそんなに
急激に落ちてるともおもえん。
はっきり言いたいがエバンスなんかセでは絶対今みたいに打てない
- 75 名前:代打名無し :02/10/04 23:53 ID:Dsg3hfVj
- >>69お前らエバンス見てみろや
セなら阪神の1軍にも入れん選手やぞ?
セなら2割も打てんのによ >>
おまえには成長、という概念がないのか?
- 76 名前:代打名無し :02/10/04 23:54 ID:HxiP9nzF
- 新人でも通用するセリーグ
新外国人はパリーグが活躍する
セは配球が複雑でパはストレートが多い
この違いだけでは?
パがレベル低いなんてのは片岡でしか証明出来ないぞ
それとも去年のパの大穴近鉄がシリーズで弱かった事を言っているのか?
去年は上位三チームとも決め手に欠いて優勝は勢いだけだった
三年前のダイエーや今年の西武はここ二年とは違うぞ
- 77 名前:草加大作 :02/10/04 23:55 ID:0qd+SGlZ
- >>58
つまり今年2002年までのパリーグは低レベルってことを認めるんだろパヲタ(w
- 78 名前:代打名無し :02/10/04 23:55 ID:3UoXw9kd
- 片岡やエバンスなんて2流を比較してどうすんのよ
やっぱ和田とか川髪あたりの一線級を対決させろよ
- 79 名前:代打名無し :02/10/04 23:56 ID:2O6cVhHj
- >>75
成長なんてそんな急激にするかよ
エバンスなんか下でもロクに打ててへんかったぞ
- 80 名前:代打名無し :02/10/04 23:57 ID:al9cxIse
- >>74
エバンスは別に打ってないが…。
打率も打点もよくないし、最近HRを量産しているが消化試合だからね。
それでもエバンスを強打者というのは誰だ?
ただ出塁率は抜群だけど(w
- 81 名前:代打名無し :02/10/04 23:57 ID:Dsg3hfVj
- セヲタ=日テレに写るチームしか応援しない、認めない。どっかの信者だな
パはレベルが低いからみないじゃなくて日テレに写らないからみない
いつまであの営業妨害電波を容認するつもりだ
- 82 名前:代打名無し :02/10/04 23:57 ID:HxiP9nzF
- エバンスは140キロ以上は今でも打ててないよ
つーか名前のあるピッチャーはまったく打てない
今エバンスの打率知ってるのかい?
- 83 名前:代打名無し :02/10/04 23:58 ID:XWjV1f2n
- 進藤とか副島はパリーグでは全く駄目なのだが・・
阪神とかオリックスは周りが打たないから活躍しないんだよ
- 84 名前:代打名無し :02/10/04 23:59 ID:2O6cVhHj
- >>76
新人がパで通用しないのは、目玉の新人は皆セリーグに行ってる
からです
- 85 名前:代打名無し :02/10/04 23:59 ID:al9cxIse
- 入来兄がヤクで活躍したのには驚いたが。
戦力外通告にも驚いたが(w
- 86 名前:代打名無し :02/10/04 23:59 ID:Ajqby6J8
- >>74
じゃあ去年も異常だったと言うんだね?
異常が2年続いたらそれは実力です。
- 87 名前:代打名無し :02/10/05 00:00 ID:DQGvIbn3
- >>79
NHKでもいってたがカブレラは筋力トレーニングを毎日2時間やってるとか
おまえは屁こいて寝るような努力のドの字も知らない癖に文句だけは
一人前だな
- 88 名前:代打名無し :02/10/05 00:00 ID:NoNZbnsh
- 巨人以外は別に目玉の新人が入ってると思わないけど
- 89 名前:代打名無し :02/10/05 00:03 ID:rnHfaQDU
- エバンスでリーグのレベル差を語ろうとしてる奴ってアホ?ネタ?
去年と1分しか打率変わってないんだけど。
自らセとパのレベルは変わらないと証明してくれてありがとさん。
- 90 名前:代打名無し :02/10/05 00:03 ID:9qwTIxXc
- 片岡のパでの10年間の実績を
>片岡の今年の成績は、昨年のパの、特に後半の成績の延長線上
>にある。昨年打率250。但し、後半はさらに悪く240いくかいかない
>程度だ。
>つまり、昨年、特に後半は、下り坂の成績を納めていた。
最後の3ヶ月程度で決めつけるのはおかしいと思う。
むしろ、たまたま調子が悪かった考えるのが普通。
それに打率で3分、HR、打点、得点圏打率も
明らかに下がっている。
これが同じに見えてしまうのは丼勘定パ的感覚。
セでまったく通用しなかったから
>パでも下り坂の選手
てか。
- 91 名前:代打名無し :02/10/05 00:06 ID:rnHfaQDU
- >>90
2年続けて大きな怪我したらどんな名選手でも成績がっくり落ちてもおかしくない、
下り坂の選手と考えるのが普通じゃないか?
- 92 名前:代打名無し :02/10/05 00:06 ID:asr+9Bk/
- >>89
HRは激増していますが
今のペースで140試合出たとしたら30発打ってるやんけ
どんなリーグやねん、パリーグは
何も考えずにただ投げて打つだけの野球やってるからこうなる
- 93 名前:代打名無し :02/10/05 00:07 ID:Q0C5mmM8
- 未だにこんなレベルの低いスレが5つも続いてるとは…。
- 94 名前:代打名無し :02/10/05 00:08 ID:rnHfaQDU
- >>92
上で他の奴が書いてるぞ。ちゃんと目通せ。
- 95 名前:代打名無し :02/10/05 00:09 ID:DQGvIbn3
- >>92
そんなこといったら
横浜古木は松井を超える
- 96 名前:代打名無し :02/10/05 00:10 ID:RPrDi76B
- >>76
あんたパの試合見てないで、
パがストレート系多いなんて、パの試合
見てないの丸わかり,もっとつくなら上手い嘘を言ってくれ。
- 97 名前:代打名無し :02/10/05 00:10 ID:asr+9Bk/
- 要するにエバンスが140試合出れば30発打てるリーグ、それがパリーグ
何も考えずにただ投げて打つだけの野球
- 98 名前:代打名無し :02/10/05 00:11 ID:TQuU16fX
- >>90
片岡が打てない、だからセの方がレベルが高いっていうなら
セの打者がいっぱい欲しいなぁ。
近鉄の吉岡とかすごいよねぇ、あれが活躍できないセって。
でも進藤と副島はなんとかならないか(w
- 99 名前:代打名無し :02/10/05 00:12 ID:JCwY2MMa
- つーかエバンスは広島のスカウトも注目してたってJスカイでも言ってたし
解説者の評価も年俸の安さなどを考えると評価高かったぞ
それに今年は昨年より明らかに体でかくなってるしな
- 100 名前:代打名無し :02/10/05 00:12 ID:DQGvIbn3
- >>97
そんな簡単なものなら本屋で売ってる野球の本いらないね
- 101 名前:代打名無し :02/10/05 00:15 ID:5VwwSqK0
- /~ ̄ ̄ヽ ________
_i_T___l /
| ・ ・ モミ < セって変化球投げてくんねんで。卑怯やろ。
〈 / し ヽ 〉.9) \
| Д |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|___/ |
- 102 名前:代打名無し :02/10/05 00:16 ID:Bl5cnhEO
- セヲタは日テレがなければ存在しない生物です
- 103 名前:代打名無し :02/10/05 00:20 ID:Ma1QCmyq
- エバンスはホワイトよりだいぶ上。
- 104 名前:代打名無し :02/10/05 00:21 ID:rnHfaQDU
- セヲタって具体的に反論されたら絶対レス返してこないよな。煽り以外。
- 105 名前:代打名無し :02/10/05 00:23 ID:asr+9Bk/
- >>104
だから、片岡は去年の成績よりも下がってるっていってんの
- 106 名前:代打名無し :02/10/05 00:24 ID:asr+9Bk/
- >>95
古木は60数打席しか立ってないが
エバンスは260打席も立ってる
- 107 名前:代打名無し :02/10/05 00:25 ID:q0GuXUgi
- >>104
つーかこんなとこバカしかみてねーぞ
わかってんの?
- 108 名前:代打名無し :02/10/05 00:25 ID:asr+9Bk/
- >>100
野球の本なんて無視の野球やってるのがパリーグなの
- 109 名前:代打名無し :02/10/05 00:25 ID:Bl5cnhEO
- セヲタ=日テレで報道されないチームは低レベルという先入観のみ
こんな連中にファンを名乗ってもらいたくないな
団旗が腐るわ
- 110 名前:代打名無し :02/10/05 00:26 ID:rYl4fkua
- というかネタスレだしな
- 111 名前:代打名無し :02/10/05 00:26 ID:yk5dWWnu
- エバンスって、出塁率いいよね
- 112 名前:代打名無し :02/10/05 00:27 ID:rnHfaQDU
- >>105
だから2年続けて大きな怪我してるし、新ゾーンで成績下がる下がる言われてた選手が
予想通りの成績残したんだって言ってんの。
- 113 名前:代打名無し :02/10/05 00:29 ID:9qwTIxXc
- 大きな怪我?
2000年 135試合
2001年 106試合
これだけの試合に出場していて?
多少の怪我は選手にはつきものでしょう。
オールスターでもホームラン打って活躍したしね。
>近鉄の吉岡とかすごいよねぇ、あれが活躍できないセって。
>でも進藤と副島はなんとかならないか(w
主力選手の話をしているの、解る?
1軍半や実績のない選手のことは言ってないの。
清原、工藤、前田、野村、河本。
星野、アリアス
このあたりでお願いします。
あっ、そういえば吉岡はオールスターに出ていたよね。
大出世!
- 114 名前:代打名無し :02/10/05 00:30 ID:asr+9Bk/
- >>112
は?新ゾーンって言っても他の選手は成績変ってへんやん
さらに最悪だった去年のパでの成績よりも
HR数も打率も3分、セに来て下がってるってこと
今年の成績は予想通りではな い の
- 115 名前:代打名無し :02/10/05 00:30 ID:foBjrzcS
- セパ経験のTBS某野球解説者&フジ某野球解説者
共にここ数年は、セのレベルがパよりかなり高いと言ってた。
日本シリーズの成績見ても分かる。
- 116 名前:代打名無し :02/10/05 00:31 ID:q0GuXUgi
- >>112
だからこんなクソスレでギャーギャー言ってる連中同士
まともな議論が成り立つと思ってるあんたも変だって気が付けよ
- 117 名前:代打名無し :02/10/05 00:33 ID:Bl5cnhEO
- >>113
↑
日テレの宣伝を規制しないとこういうド素人知ったかがわいてくる
- 118 名前:代打名無し :02/10/05 00:34 ID:NoNZbnsh
- 巨人がレベルの低いパの西武を日本シリーズでズタボロに叩きのめしてみせるさ
4タテするのは当たり前だね
レベル激低のパに1つでも巨人が取りこぼすことはありえないし恥
もしそうなったらセヲタみんなで腹かっさばいて死んでやるよ
- 119 名前:代打名無し :02/10/05 00:37 ID:Bl5cnhEO
- ド素人君がレベルのことについて分析されてます
- 120 名前:代打名無し :02/10/05 00:40 ID:CmL/i1+q
- 一応考えてリードしてるとは思うんだけど
それがショボいとかピッチャーがそのレベルに達してないとか
そんなんじゃないの?
- 121 名前:代打名無し :02/10/05 00:42 ID:RPrDi76B
- イースタンで西武一位、巨人は2位にもなれず、日ハムにも負けて
3位。あれだけの選手いて3位。一軍並の億ももらっている奴や大リーグ
から帰ってきた奴がいてこの成績。
少なくとも、セもパも変わりやしない?
セもたいしたことがないじゃないか。
- 122 名前:代打名無し :02/10/05 00:43 ID:JCwY2MMa
- セリーグで活躍してもパリーグで活躍できるとは限らない
近年で駄目だった主な一軍レベルの選手は門倉、進藤、副島、ロペスあたりか
塩谷は2軍レベルだから論外
まずありえなさそうだがパリーグに金本あたりが来ないかなぁ(w
もし駄目だったら同じように下り坂なのか実力なのか言い争いになるのに
- 123 名前:代打名無し :02/10/05 00:51 ID:rnHfaQDU
- >>114
予想通りじゃなかったのはお前等阪神ファンだけだよ。
去年の日ハムスレでも見てみな。
- 124 名前:代打名無し :02/10/05 01:06 ID:syWR4Hfn
- >>115
地上波ではセ・リーグしか放送しないんだから、解説者がセを褒めるのは当然でしょ?
もし「セの方がレベル低い」なんて言ったら仕事なくなるし。
片岡の'00→'01の成績の落ち方、それにストライクゾーンの変更・オフのFA騒動・違うリーグ
への移籍といった事情を考慮すれば、'01→'02の成績の落ち方は不思議でも何でもない。
- 125 名前:代打名無し :02/10/05 01:08 ID:asr+9Bk/
- >>123
何の反論にもなってへんぞ 苦しいな
それに明らかに三振の数が激増しすぎてる
リーグのレベルの差は疑いようのない事実だと思うが
- 126 名前:代打名無し :02/10/05 01:10 ID:NoNZbnsh
- だから巨人が西武を日本シリーズでボッコボコに叩き潰すんだろ
それまで待てや
- 127 名前:代打名無し :02/10/05 01:11 ID:rnHfaQDU
- >>125
いや苦しいなじゃなくてさ、去年のハムスレ見ろよ。ぐぐるで検索すりゃすぐ見つかるだろ。
- 128 名前:代打名無し :02/10/05 01:19 ID:syWR4Hfn
- >>120
そう思う。
セヲタはカブレラのHRをスポーツニュースでしか見たことがない。→去年のローズ・今年の
カブレラともに、ダイエー投手陣が最も多くHRを打たれている。→ダイエー投手陣が打たれ
た球は甘い球が多い。→パ・リーグの配球は真ん中ばっかり。
セヲタの脳内はこんなもんでしょ。
実際に試合を見てると、城島のサイン通りに投げられる投手が少ないんだから、城島のリード
がダメかどうかは誰にもわからないハズなんだが。
- 129 名前:代打名無し :02/10/05 01:19 ID:9OL5jpE1
- 過去5年の日本シリーズ
セ優勝チーム 日本一 4回
パ優勝チーム 日本一 1回
レベルの差は明らか
- 130 名前:代打名無し :02/10/05 01:22 ID:aIUghmXL
- >>129
それも今年で
セ優勝チーム 日本一3回
パ優勝チーム 日本一2回
になるから今の内に吼えとけな。
- 131 名前:代打名無し :02/10/05 01:27 ID:asr+9Bk/
- ていうか仕方ないやろ、逆指名にFA制があるんやから。
パのレベルが低くなってもしゃーないって
>>130
無理やろ、カブレラなんかセの攻め方されたら打てそうにも
ないぞ
- 132 名前:代打名無し :02/10/05 01:29 ID:aIUghmXL
- >>130
んじゃお前コテハンにしろよ。
シリーズ終了後誇るか晒されるか。そっちのがおもしろいだろ?
ただの言い逃げチキンで終わるより、な?
- 133 名前:代打名無し :02/10/05 01:29 ID:NoNZbnsh
- >>131
セの攻め方って? 具体的にプリーズ
- 134 名前:代打名無し :02/10/05 01:29 ID:aIUghmXL
- うお、自己レス
132>>131
- 135 名前:代打名無し :02/10/05 01:29 ID:wHSEszKH
- ま、今年のシリーズは楽しみだね。
運や他球団の自滅とかじゃなくて、両チームとも実力でなるべくしてリーグ制覇してるからな。
どちらが日本一になっても、
巨人優勝「ホラみろ。ぶっちぎり優勝の西武でコレかよ(プ」
西武優勝「おい、出て来いセヲタ(のAA)」
と勝った方が一方的に煽りそうだが。。。
- 136 名前:代打名無し :02/10/05 01:30 ID:3L+6xukw
- >>129
過去10年なら
セ7回 パ3回
過去15年
セ8回 パ7回
過去20年
セ10回 パ10回
- 137 名前:代打名無し :02/10/05 01:31 ID:JCwY2MMa
- >>131
カブレラより格下のアリアスが広い甲子園で30本
ローズも昨年日本シリーズで打ったろ
お前は江本の記事でも読んで勝手に妄想してろ(w
- 138 名前:代打名無し :02/10/05 01:31 ID:Un9/aMaL
- セの方がストライクゾーンが狭いから打者有利だ
だからレベルが変わらないならパ→セの移籍選手は成績アップするはず
そしてセ→パの移籍選手は成績ダウンするはず
サンプルとして片岡やアリアスばかり挙がるが、レギュラークラスのリーグ間移籍の例が少ないから仕方ない
うまい具合に両者ともある程度の長打力がある選手だ
パは長打力が売り物のリーグだから、それがセで通用するかの見本になる
ホームランがかなり減るか、あまり減らなくても打率がダウンするなら通用しないことになる
いずれ適応することもあるから3年目くらいに急に打ち出してもレベル差なしの証明にはならない(清原)
早い選手なら初年の後半くらいから適応できることもある
セ→パ移籍の長打力のあるレギュラー選手のサンプルがないのは残念だ
1.5軍選手や万年控え、アベレージヒッターは比較の対象にしにくいから除外
- 139 名前:代打名無し :02/10/05 01:32 ID:NoNZbnsh
- 早くセの攻め方ってのを言えよID:asr+9Bk/
- 140 名前:代打名無し :02/10/05 01:32 ID:asr+9Bk/
- >>133
片岡いわく、「ここでパリーグならバーンとストレートが
くる場面で変化球がくる。例えばノースリーになった時
パなら8割方直球でカウントとりに来るがセでは
普通に変化球がくる・・」などなどトラトラで川藤に愚痴っとった
- 141 名前:代打名無し :02/10/05 01:34 ID:asr+9Bk/
- >>137
打率もHRも下がってますが
グリーンスタジアムも甲子園並に広い
- 142 名前:代打名無し :02/10/05 01:35 ID:NoNZbnsh
- >>140
カブレラは変化球のほうが得意だよバーカ
- 143 名前:代打名無し :02/10/05 01:35 ID:B+n5WOZY
- セヲタの言っていることがどこまで本気か分からん
パなら大豊でも30本打てるやら、村田兆治がまだ活躍できるやら、本気で言っているのか?
冗談で言っているのだと信じたいが、本気で言っているやつもいそうだな
- 144 名前:代打名無し :02/10/05 01:37 ID:Q0C5mmM8
- >>141
おいおい、ネタだろ
- 145 名前:代打名無し :02/10/05 01:37 ID:y4+e18e9
- >>136
パリーグのレベルダウンは近年のことだが、そのデータが図らずも事実を証明しているのかもね
- 146 名前:代打名無し :02/10/05 01:37 ID:OnrOkDvo
- ブライアント(中日→近鉄)
宇野(中日→ロッテ)
大島(中日→日ハム)
田淵(阪神→西武)
- 147 名前:代打名無し :02/10/05 01:37 ID:asr+9Bk/
- >>142
かわいいなお前
- 148 名前:代打名無し :02/10/05 01:38 ID:9qwTIxXc
- そういえば去年の日本シリーズ
ノリ、ローズを擁し、パを圧倒した猛牛打線が
シリーズ最少安打だったか1試合最少安打だか記録していたような。
可哀相なくらい打てなかったと記憶している。
- 149 名前:代打名無し :02/10/05 01:38 ID:JCwY2MMa
- >>141
わかってねーな
今年はセリーグ1年目だろ
パリーグ一年目より成績上じゃねーか
- 150 名前:代打名無し :02/10/05 01:39 ID:NoNZbnsh
- >>140
しかもカブレラはカウント別のデータ見るとノースリーになった時点で全部
歩かせられてる
打者有利のカウントでカブレラ相手にまともに投げてくる投手はパには1人もいない
- 151 名前:代打名無し :02/10/05 01:41 ID:NoNZbnsh
- ID:asr+9Bk/のいうセの攻め方って打者有利のカウントで変化球投げてくるっての
だけですか? ( ´,_ゝ`)プッ
- 152 名前:代打名無し :02/10/05 01:41 ID:asr+9Bk/
- 148がいいこと言った
打ちまくったヤクルトと悲しいくらいの差でしたね
- 153 名前:代打名無し :02/10/05 01:42 ID:5LNtZ60D
- S 西武、巨人
A ヤクルト
B 近鉄、ダイエー、中日
C 広島、阪神、ロッテ
D 日ハム
E オリックス、横浜
こんな感じだろ、今現在のチーム力は
SとEはぶっちぎりなのでおいといて、A〜Dのこれぐらいの差により
セリーグのほうがやや優勢
ここで煽ってるやつが言うほどの差ではない
- 154 名前: :02/10/05 01:42 ID:lHpA+dzD
- >>148
チーム通算打率は過去最低だったような気が。
あのチームは指揮官・首脳陣が馬鹿すぎ。
選手もペナントのいいイメージを引きずり過ぎた。
- 155 名前:代打名無し :02/10/05 01:45 ID:H2zpsqxm
- >>128
確かに構えたところに投げられない投手も悪いのですが
そのミスさえも折込済みであるのが本当の一流の捕手ではないでしょうか。
しかし、城島捕手がダメな捕手であるとは全く思いません
パリーグとセリーグの配球の違いはコントロールに対する
認識の違いであると思います。
0-3からの配球パターンの違いにおいて
ハッキリと分かるのではないでしょうか
私個人としてはセリーグの野球のレベルの方が高いと感じます。
オリックスなどの試合を見ているとそう感じてしまいます。
- 156 名前:代打名無し :02/10/05 01:46 ID:y4+e18e9
- >>146
そんな昔のデータ関係ない
パリーグが低レベルになったのはここ最近の話だ
- 157 名前:代打名無し :02/10/05 01:53 ID:5LNtZ60D
- >>155
オリックス基準にパリーグ語るのは(・A・)イクナイ!!
それならセの基準は横浜で語るのか?
オリックスなんてパでもぶっちぎり最下位なんだから
他のところと比べるな。
- 158 名前:代打名無し :02/10/05 01:54 ID:oG78ouTL
- よーするに選手層の違い!
吉岡にしてもパに来たから打ったのではなく、巨人を出たから打てるようになった。
パじゃなくてセの他球団に行きレギュラーで使われていたらこれくらい打ってる。
結果全体的に見たらセ。20人位で勝負したらパでしょう。
パにはスゴイ選手はいっぱいいるが糞もいっぱいいる。
中間の選手が少ない。
- 159 名前:代打名無し :02/10/05 01:57 ID:NoNZbnsh
- 立浪が4番打ってるリーグにごちゃごちゃ言われたくないわけよ
わかってくれや
- 160 名前:代打名無し :02/10/05 01:57 ID:MDJZUNWx
- >>158
それでも、オールスター戦は
パリーグ弱いね
- 161 名前:代打名無し :02/10/05 01:58 ID:asr+9Bk/
- その立浪もパいったら3割25本くらい打つかもしれんぞ
- 162 名前:代打名無し :02/10/05 02:00 ID:NoNZbnsh
- >>161
ぜってー打たない あんな非力な打者
あんな打者が打点2位のセリーグって・・・
- 163 名前:代打名無し :02/10/05 02:01 ID:aIUghmXL
- >>160
去年はパリーグの勝ち、今年は引き分けだったが
お前の脳内オールスターではセリーグが勝ってるのか?
- 164 名前:代打名無し :02/10/05 02:04 ID:asr+9Bk/
- 誰か163に近年のオールスターのデータだしたってくれ
頭がゆだってはります
- 165 名前:代打名無し :02/10/05 02:07 ID:aIUghmXL
- >>163
昔の話は関係ない、今の話だってのはセヲタの常套句ですが。
そんな前にこだわってどうすんの?
- 166 名前:代打名無し :02/10/05 02:07 ID:aIUghmXL
- う、やっちゃった
165は>>164へのレス
- 167 名前:代打名無し :02/10/05 02:08 ID:R2tyjaAz
- >>162
オリックスの4番五島って誰?なんて読むの?ごとう?
- 168 名前:代打名無し :02/10/05 02:10 ID:pjhAmISM
- >>163
01年 パリーグ2勝 セリーグ1勝
02年 パリーグ1勝 セリーグ1勝
はい、データ出したよ。
- 169 名前:代打名無し :02/10/05 02:11 ID:pjCVtVot
- パリーグがレベル高いと思ってるのヤツはアホ
球場にしょっちゅう見に行ってる野球解説者でさえ
パの野球はおおざっぱで粗いって言ってるぞ
- 170 名前:代打名無し :02/10/05 02:12 ID:R2tyjaAz
- ロッテの立川って夏頃4番打ってたけど.232の低打率なんだね。
- 171 名前:代打名無し :02/10/05 02:13 ID:NoNZbnsh
- 横浜って誰が4番打ってるの?小川?( ´,_ゝ`)
- 172 名前:代打名無し :02/10/05 02:15 ID:pjhAmISM
- >>169
勿論パの球場にってことだよな?誰?
- 173 名前:代打名無し :02/10/05 02:15 ID:oG78ouTL
- 古木。
- 174 名前:代打名無し :02/10/05 02:15 ID:asr+9Bk/
- 00年 パリーグ0勝 セリーグ3勝
01年 パリーグ2勝 セリーグ1勝
02年 パリーグ1勝 セリーグ1勝
意外にパリーグ勝ってたのね
- 175 名前:代打名無し :02/10/05 02:16 ID:pjCVtVot
- みんなだバーカ
- 176 名前:代打名無し :02/10/05 02:17 ID:9qwTIxXc
- 日本シリーズは、去年みたいなことがないように戦って下さい。
見ていて楽しめるように。
オールスターはお祭り。
松坂がボコボコに打たれて、片岡がホームランを打つ。
それが許される。
- 177 名前: