★ パ・リーグってレベル低すぎだろ?2 ★
- 1 名前:パンツ伊東 :02/09/11 02:12 ID:eW8yC/in
- 皆さん、1スレでは色んな意見サンクス
でも、やっぱり納得がいかない。
カブレラが50号?西武のマジックが一桁?(w
はっきりいって西武以外のチームがだらしなさすぎ。
西部が強すぎなんて言ってるようではおしまい。
なんでパの投手は同じ過ちを繰り返すのだろうか。
松井とペタジーニが西武でやっていたら60号は行くだろうな。
あのカブレラが56号なんて打った日には全米が嘲笑してるだろう・・
1スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031248657/l50
- 2 名前:代打名無し :02/09/11 02:13 ID:daUkAoNB
- パンツの色教えてください
- 3 名前:代打名無し :02/09/11 02:13 ID:ROdr+bRq
- レベル高いよ
- 4 名前:代打名無し :02/09/11 02:14 ID:KXP5F125
- 重複
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031661795/
- 5 名前:パンツ伊東 :02/09/11 02:14 ID:eW8yC/in
- >>2
俺は男だが?(w
- 6 名前:代打名無し :02/09/11 02:14 ID:mGnyPnG4
- さっさと鰍T5本打って
王を悶えさせてくれ
- 7 名前:代打名無し :02/09/11 02:14 ID:014x4Ik/
- 松井が50号?巨人のマジックが一桁?(w
はっきりいって巨人以外のチームがだらしなさすぎ。
巨人が強すぎなんて言ってるようではおしまい。
なんでセの投手は同じ過ちを繰り返すのだろうか。
カブレラとローズが巨人でやっていたら60号は行くだろうな。
あの松井が三冠王なんて取った日には全米が嘲笑してるだろう・・
- 8 名前:代打名無し :02/09/11 02:17 ID:llmyhBCn
- パは見世物野球
- 9 名前:パンツ伊東 :02/09/11 02:17 ID:eW8yC/in
- >>4
すまんね。
調べた時は気がつかなかった。
向こうはsageで終了と書いてきたんだが。
どっちか削除依頼出すべきかね
- 10 名前:代打名無し :02/09/11 02:20 ID:tn83wWW1
- 潟Rム
http://www.alexcabrera.com/
- 11 名前:代打名無し :02/09/11 02:21 ID:RjLj09D3
- 両方削除依頼しろや。キチガイが暴れるだけだろが。
- 12 名前:代打名無し :02/09/11 02:34 ID:08+Gn1m6
- キチガイはこういうスレに隔離しといたほうがいい。
- 13 名前:パンツ伊東 :02/09/11 02:51 ID:eW8yC/in
- 向こうを削除依頼だしましたので、こちらでお願いします。
- 14 名前:代打名無し :02/09/11 10:01 ID:G6zbMtRe
- >>1
マジレスするから、貴方もちゃんと答えてね。
西武の黄金時代をどう説明しますか?貴方の言うレベルの高いセリーグ首位の
チームを倒して何度となく日本一に輝いていますが。
思いかえせば人気のセ、実力のパ、と言われてた時代もあったな。
それが去年、ココ10年で初めてパの総HR数がセを上回った途端レベルが低いだのなんだのって。
セ、パのチーム防御率見てみなよ。だらしないチームはセにもいらっしゃいますよ。
去年は確かに少々HR乱発気味だったが、今年はカブとローズ以外大して打ってないよ。
何故、他リーグや特定の選手、チームをけなす事で自分のひいきのモノを美化しよう
とする人が多いのだろう。
レベルの高低の議論を真剣にしてる人は、この板にはほとんどいないね。
実際はレベルの高低について考えるのが目的ではなく、自分のヒイキの選手、チーム
リーグ等を持ち上げる為に議論してる人ばかりだ。
よって、それらの人間が多いココでは非常に不毛な話題だ。正直ウンザリしてきた。
- 15 名前:代打名無し :02/09/11 10:05 ID:G6zbMtRe
- あ、ちなみに自分は両リーグ共好きで見てますが、レベルは大差無いと思います。
- 16 名前:代打名無し :02/09/11 10:12 ID:5oyFE6+/
- >>14
殆ど同感なんだけど、ダイエーや近鉄の野球は時代に逆行するかのように
雑なプレーが多いよ。オリックスやロッテは目指す野球は高度なのに、選手
のレベルがついて行ってない感じ。特にオリックスはフロントに情熱が感じ
られない。ファンがかわいそう。
- 17 名前:代打名無し :02/09/11 10:16 ID:vUNqHYBW
- 人気の巨人 実力の西武 それ以外10球団
- 18 名前:代打名無し :02/09/11 10:16 ID:+d8tG90d
- >>16で触れられなかった日公の立場はどうなりますか?
- 19 名前:代打名無し :02/09/11 10:16 ID:nTqEAPcg
- パのレベルが低いとは思わないけど、
全体的にセの投手がいいのが多い時期のような気がしてます。
- 20 名前:代打名無し :02/09/11 10:17 ID:5qzl8T1x
- 外人は中々いいのが揃っている(w
- 21 名前:代打名無し :02/09/11 10:23 ID:ciBeYYJ4
- >16
ある程度個性があっていいと思ってますが。
檻連続V時の6球団全部「小粒な常勝西武」状態の頃は
レベルも低かったし中身も乏しかった。
いまのパは世代交代も進みつつあって若さがあるよ。熟練度では
たしかに劣るが。
- 22 名前:代打名無し :02/09/11 10:36 ID:QKpujk+n
- >>1
このスレも反対意見とか、自分が不利になってきたら削除依頼だすつもりか?(藁
わざわざたてたからには責任持てよ。
- 23 名前:代打名無し :02/09/11 10:52 ID:U2tf8+oW
- >>1
> パ・リーグってレベル低すぎだろ?
虚ヲタのキミの頭脳よりは低くない。
- 24 名前:代打名無し :02/09/11 10:57 ID:CdYcTztW
- >>1は王信者の虚ヲタ
- 25 名前:代打名無し :02/09/11 11:02 ID:b8q6L1FF
- 巨人の5番をたまに元木とかが打っていますが(w
- 26 名前:えいじ :02/09/11 11:36 ID:MRHqJdmM
- >14
昔の西武黄金時代(広岡・森時代)を否定しませんが、今のパリーグは低レベルだと思います
昔のパリーグは低レベルじゃなかったと思いますよ
ただし西武対広島のシリーズは面白くない(低レベルという意味ではない)と思いましたが
個人的にはあの頃に西武を嫌いになりました・・・
野茂がいた頃の近鉄の最後頃が今のパリーグのプロローグだった気がする
特にここ5〜6年のパリーグはひどいと思います
東尾西武は良い西武野球を壊してレベルダウンしたにもかかわらず、他チームのあまりの低レベルに助けられて優勝したりしていました
そしてダイエー・近鉄・ポンハムの一発野球の推進
東尾の伊東冷遇によるバッテリーレベル低下も原因かもしれません
これでパリーグにはインサイドワークに優れた捕手を重視しない野球がはびこったと感じます
リーグ唯一の粗っぽくない捕手なのに・・・
巨人の阿部なんてパリーグに行っていたら城島になっていたでしょう
つまりパリーグの野球に対する考え方のレベルの問題です
選手個人の潜在能力のレベルにリーグ差があるわけではないのです
- 27 名前:代打名無し :02/09/11 11:41 ID:sHSs7z2K
- >巨人の阿部なんてパリーグに行っていたら城島になっていたでしょう
これはどう解釈すればいいんだ?かなり微妙なんだが・・・
- 28 名前:代打名無し :02/09/11 11:56 ID:UO50D+7+
- 確かに今はセの方がリード的な意味で、名捕手が多い時期
古田・阿部・谷繁・矢野・中村・西山(木村)
伊東・城島・日高・実松(野口)・清水・的山
この面子だとパ陣の守備能力は見劣りする
ただしセは古田・中村・西山・矢野辺りが高齢なので
次の捕手によってはホームラン飛びまくりの荒いセ・リーグになってるかも
- 29 名前:代打名無し :02/09/11 11:58 ID:mYbA62Tl
- 古田の後釜の米のはそれほど荒くはならない気する。
- 30 名前:代打名無し :02/09/11 11:59 ID:DJwecRxX
- パリーグの投手のどこが低いのか具体的にいってくれませんか?
カブレラが50本も打てるからレベルが低いとかじゃ抽象的すぎてよくわかりませんから
- 31 名前:代打名無し :02/09/11 12:01 ID:6DDeGIgG
- >28
中村や谷繁やあるいは古田だって、初めは肩が強いだけでレギュラーを
獲得したわけだからね。
まあパは打力重視で捕手を選ぶ傾向はあるが、いずれにせよリードは
経験を積んでナンボだからいま見劣りするのは仕方ないかと。
- 32 名前:代打名無し :02/09/11 12:03 ID:KIwgfgbP
- 西武の黄金期がとく「以前はパのがレベル高かった」
みたいにひきあいに出されるけど、それは一時のはなしで、
基本的にセのがレベル高いのは仕方ないだろう。
いい選手がセに流れちゃうのも昔っからだし、
日本シリーズも昔からセのが強いし。
- 33 名前:代打名無し :02/09/11 12:06 ID:h4PEGpmP
- パのレベルが低いとは思わないが、オリックスが球団的魅力、実力が低いのは事実
- 34 名前:代打名無し :02/09/11 12:06 ID:s93qbL0O
- >>26
出来ればあんたの、
・実際に観戦しに行った試合
・野球に関する文章をどの程度読んでいるか
を教えてはくれないか。いや、ご高説を垂れてくれるのは一向に構わんが、
その拠り所とする知識が偏っていては…と思うのでな。
あと今年は盗塁数で赤星(虎)が怪我で離脱してのにずっと盗塁数トップを守っていたということがあったよな。あれはどう説明をつける?
- 35 名前:代打名無し :02/09/11 12:07 ID:UO50D+7+
- >>31
そういう意味ではパの守備面での看板捕手は実松と日高にかかってると思われ。
伊東はあと少し、的山も32。清水はちょっと……って感じ。
城島は優秀なバッテリーコーチが来ないともう変わらんような気がする。
- 36 名前:代打名無し :02/09/11 12:07 ID:KIwgfgbP
- 人が見てないところで野球やってるせいか、
勝利がちと軽いんだよね。
それよりも個人の意思や理想が優先ってかんじで。
だから男意気とかで振り回したりエイヤッで投げたりが
多くなる。失敗して批難にさらされる心配もあまりないし。
- 37 名前:代打名無し :02/09/11 12:09 ID:eMic/1c1
- 西武の伊東のリードを見ると他のキャッチャーのリードがかなり見劣りする。
カブレラにしたって高めとストレートとワンバウンドになるくらいの変化球が基本なのに
それを実行してるキャッチャーが少ない。
だから西武がブッちぎるわけだけど。
- 38 名前:代打名無し :02/09/11 12:12 ID:UO50D+7+
- セで次の世代を担うと言えば
米野・相川・中谷・木村か?
で相川と木村は打つ方、米野は総合、中谷は守る方でアピールしそう
リードでいい感じかな〜〜って人は米野と中谷。
へたれかけたピッチャー立ち直らせたり。
木村は強気のリードでもう少し小ずるくなったら名捕手になると思う。
- 39 名前:代打名無し :02/09/11 12:13 ID:Rrk9jCXr
- >35
あと伊東の後継野田&細川ね。
実松は打力&肩といい伊東2世にならないか過大な位期待してみたい。
- 40 名前:代打名無し :02/09/11 12:17 ID:UO50D+7+
- >>37
セではまず四球が増えると思う。>カブレラ
古田の影響なのか、セでは外国人に弱点徹底攻めが基本。
それで歩いたら仕方ないってくらいのリードすることが多い。
ただそこを待てるようになって、チーム全体で勝ちを重ねれば、
勝負の機会も増えるし、抑えようという配球に変える。
今のセでは外人に一枚壁があって、その壁を破れたら大丈夫、
破れなかったらからっきしって傾向がパよりも強いと思う。
- 41 名前:代打名無し :02/09/11 12:19 ID:5PcrSFuJ
- ペタごときが活躍する時点で終わってるだろ(藁
- 42 名前:代打名無し :02/09/11 12:20 ID:U2tf8+oW
- >>37
(株)はワンバンドになるくらいの変化球を
ホームランしてるけど・・・何か?
- 43 名前:代打名無し :02/09/11 12:22 ID:Rrk9jCXr
- >37
インハイ&落ちる系の
四球攻めは一時流行したけど鰍ェボール振らなくなって今の惨状。
何気に鰍ヘ進歩してるよ。
- 44 名前:代打名無し :02/09/11 12:22 ID:CBcydY7i
- それには技となによりガマンがいるな。
適応するのに時間かかるだろうから、そこもガマン。
パは壁自体ないからなあ。
- 45 名前:代打名無し :02/09/11 12:22 ID:HMx5IV+T
- 古田は「今のカブレラを抑える方法はありません」って言ってたぞ(文化放送
パワーのある奴がテクニック身につけたら無敵だろ ポブサップのように
- 46 名前:代打名無し :02/09/11 12:24 ID:CBcydY7i
- それは松井も言われてるし、
そのまま真に受けるのもどうかな。
松井も弱点あるし。
- 47 名前:代打名無し :02/09/11 12:24 ID:5PcrSFuJ
- セヲタってなんでこんなに必死なの?(藁
- 48 名前:代打名無し :02/09/11 12:24 ID:eMic/1c1
- カブレラはあの体だからぶつけるのが怖くて
パの投手はインコース攻めが出来ないのかな?
インハイへの投球は絶対必要だと思うけど。
- 49 名前:代打名無し :02/09/11 12:25 ID:mGnyPnG4
- 格闘技だと体重はかなり大きな武器になるしな。
- 50 名前:代打名無し :02/09/11 12:25 ID:qinvqyIw
- リーグ全体のイメージが
パはなんか250 30本って感じ
対してセは320 15本って感じかな
パはパワーで豪快な野球だけど雑
セは逆
どっちがいいかは個人差だけど俺はセの細かい野球のが好きかな
レベルのややセのほうが高いと思う
- 51 名前:えいじ :02/09/11 12:26 ID:Cssc0BHp
- 去年の阿部はパリーグと変わらなかった
教師の村田真一もせいぜい古久保レベルだから阿倍の成長もそれほどないと思ったのに
長島巨人はパリーグ野球だったよね
ポスト古田は古田が監督になれば大丈夫でしょう
木村は心配だから西山が引退後コーチするべし
パリーグは唯一まともな西武が引退後の伊東の指導で後継(野田?細川?小山?中島はもう遅い)を育てろ
あとは監督連中の交代で野球観を変えるべき(パリーグ)
>30
上記のように捕手やチームの野球観・配球の低レベルのため、西武以外の投手自身がセリーグレベルの投球を理解していないこと
個々のボールの威力、キレの問題ではない
中継ぎ陣のコントロールも悪いのが多い
だから各チームとも一部投手以外はとっかえひっかえに陥りがち
王や長島みたいにすぐに引っ込めて投手を7人もつぎ込むような野球が多いせいでこうなるのか?
だから育つ投手が少ないのかも
ダイエーに好素材投手がいても育たないのも野球観が低レベルな環境(リーグ環境、特にチーム環境)のせいだろう
打者の意識にいてまえタイプが多いせいか、対決する投手までいてまえ化している気もする
中村が古田の配球をつまらんと批判したのがパリーグの意識の低さの表れか?
つまりパリーグにろくな投手が入ってこないのではなくて、良い投手に育ちにくいんだろう
例えば西武の豊田なんかはセリーグ移籍しても好成績だと感じる
でもこういう投手が西武以外では数少ない
セリーグではまだレベルが低い投手でも高い意識を教育されている
その例は鎌田や坂本など
意識があってもまだ実践が追い付かないレベルなんだね
ダイエーや近鉄の若手投手とは今後差がついてくるだろう
近鉄3年目トリオなんかにはもっと良い環境が欲しいと思う
パリーグ投手は決して潜在能力が劣るわけではないのだから
- 52 名前:代打名無し :02/09/11 12:27 ID:Rrk9jCXr
- >48
>パの投手はインコース攻めが出来ないのかな?
やってたっつーに。鰍ェ克服しちゃったの。
今のパは緩急使える投手がいないから、もしかしたら
それが突破口になるかもしれんが。
- 53 名前:代打名無し :02/09/11 12:27 ID:mGnyPnG4
- なんつーか
セ→パはあんま苦労するイメージ無いが
パ→セは大変なイメージがある。
- 54 名前:代打名無し :02/09/11 12:27 ID:UO50D+7+
- だからカブレラはもう壁を破ってる。
ホームランの数は打たれるべくして打たれてるリードのせいで
増えてるものもあるけど、セに来て全然打てなくなるなんてことはない。
問題は弱点持ってる微妙どころ。今年は左腕が成長してきたのでパでも打てなくなって来てるが。
- 55 名前:代打名無し :02/09/11 12:28 ID:wk/Bgqeh
- >>48
インコース攻めはしてるよ。
でもカットされて粘られてるうちに甘く入ったのをドカンというのが多い。
昨日の岡本のようにある程度球威があれば三振取れるけど。
- 56 名前:代打名無し :02/09/11 12:29 ID:mGnyPnG4
- 正直、セに来て50本パカパカ打ってるのは想像出来ないな
ホームラン数は下がると思う
- 57 名前:代打名無し :02/09/11 12:31 ID:Rrk9jCXr
- >ダイエーに好素材投手がいても育たないのも野球観が低レベルな環境(リーグ環境、特にチーム環境)のせいだろう
>打者の意識にいてまえタイプが多いせいか、対決する投手までいてまえ化している気もする
ダイエーの投手陣にその思い切りがあれば、もっと抑えてる。
- 58 名前:代打名無し :02/09/11 12:32 ID:4AUI5JIn
- >>50
俺もそんな感じ
セはパに比べて戦術が細かいと思う(西武は別)
パはなんかプレーが雑なんだよね
- 59 名前:代打名無し :02/09/11 12:32 ID:U2tf8+oW
- >>56
そういう抽象的な言い方はヤメロ!
なぜ50本打てないのか、具体的に説明しろ!
- 60 名前:代打名無し :02/09/11 12:35 ID:HMx5IV+T
- つーかセの打線なんかどこも怖く無いじゃん
中日と下半身とか横浜とか
まぁそれでも点取られるときはとられるんだが
- 61 名前:代打名無し :02/09/11 12:35 ID:8jTzzEdG
- >>59
プッ
- 62 名前:代打名無し :02/09/11 12:35 ID:eMic/1c1
- セにくると神宮や広島市民のような狭い球場があるから一発を狙いすぎてダメになる可能性がある。
以前の外国人選手もそれで失敗してた。
- 63 名前:代打名無し :02/09/11 12:36 ID:wk/Bgqeh
- >>58
そうか?
いわゆる細かい野球をしてるのってヤクルトと西武だけのような気がするんだけど。
森横浜はなんか空回りしてる感じだし。
- 64 名前:代打名無し :02/09/11 12:36 ID:Rrk9jCXr
- 逆にビッグ松井がパに居ても中村+α位の本塁打数に収まると思うけどね。
パの長打打てればOK的な割り切った外国人の好みは独特だと思うよ。
- 65 名前:代打名無し :02/09/11 12:36 ID:hBPUEuoH
- いっそアンチ球団板でやったらどう?>この話題。
どうせ結論出ないだろうし、ここで語ること自体筋違い。
この板の空気が悪くなるよ。
- 66 名前:代打名無し :02/09/11 12:37 ID:mGnyPnG4
- >>60
「どこも」じゃないやん
- 67 名前:代打名無し :02/09/11 12:38 ID:Mewh9C+v
- >>1
そうかそうか、打者の成績が良かったらレベルが低いのか。
と言うことはMLBなんかパリーグよりもレベル低いとも言えるね。
- 68 名前:代打名無し :02/09/11 12:40 ID:/WIqPdQn
- いっぺんセオタがパリーグのファンになれば考えは変わる
- 69 名前:代打名無し :02/09/11 12:41 ID:5PcrSFuJ
- 阪神野球のどこが繊細なのか小一時間(りゃ
- 70 名前:代打名無し :02/09/11 12:41 ID:dW1xRD19
- 捕手、左腕、中継ぎはセのほうがかなり高い
左バッターと右腕は同じぐらい
右バッターはオパのほうが高いかな?
結果セのほうがやや高いと思う
- 71 名前:代打名無し :02/09/11 12:42 ID:mGnyPnG4
- とりあえず毎週一回は民放でやってくれ
ニュースでしか見れませぬ
- 72 名前:代打名無し :02/09/11 12:42 ID:/WIqPdQn
- 何が基準だよw
- 73 名前:代打名無し :02/09/11 12:42 ID:Rrk9jCXr
- いまの広島野球のどこが繊細(りゃ
- 74 名前:代打名無し :02/09/11 12:45 ID:Rrk9jCXr
- >70
いまのセリーグも(薬除いて)中継ぎ崩壊状態は同じ。
- 75 名前:代打名無し :02/09/11 12:45 ID:HMx5IV+T
- 広島の2遊間なんてとても繊細だよな
- 76 名前:代打名無し :02/09/11 12:46 ID:UO50D+7+
- ようするに、リーグ全体の風潮の面もあるけど
基本的には一定レベルの選手が多いか少ないかの話だからなー。
>>70に同意
先発右腕はパの方が上かな。クローザーになるとセの方がいい人材揃ってる。
- 77 名前:代打名無し :02/09/11 12:46 ID:/WIqPdQn
- クローザーはパじゃないか?
- 78 名前:代打名無し :02/09/11 12:48 ID:HMx5IV+T
- 豊田 大塚 コバマサはセの貧打線では打てまい
- 79 名前:代打名無し :02/09/11 12:49 ID:Rrk9jCXr
- アレはパでも自作自演します
- 80 名前:代打名無し :02/09/11 12:50 ID:UO50D+7+
- じゃ訂正して同じくらいかな。まああったとしても
んなに差はない。>クローザー
- 81 名前:代打名無し :02/09/11 12:50 ID:/WIqPdQn
- 泡、高津、ギャラ、小山田、バルデス、アレ様
豊田、ペド、大塚、コバマサ、井場(?)、山口
(・∀・)ニヤニヤ
- 82 名前:代打名無し :02/09/11 12:51 ID:/WIqPdQn
- というか豊田、大塚、コバマサ以外は糞かな、パのクローザー。
- 83 名前:代打名無し :02/09/11 12:51 ID:HIDR5cOr
- ここのパヲタって1行レスで煽るだけだね
よっぽどセヲタのほうがマジレスしてる
- 84 名前:えいじ :02/09/11 12:52 ID:KO6+WMpm
- >34
観戦は少ないです
年に数回ずつ西武・横浜・神宮に行く程度
以前は関西にいたのでそちら方面の球場でしたが
もっぱらTV観戦です
衛星ないので地上波ばかりだから必然的に巨人戦主体です
巨人戦の解説をする一部解説者の傾向などからこれによる洗脳を指摘する気ののでしょうが・・・
読み物は一般的な物程度です(週ベなど)
ディープなオタクじゃないのでそういう方面の方の論議に巻き込まれたくはありません
こういう掲示板などにも昨日たまたま来ただけで、常連のようなマニアではありません
マニアの人が私程度のレベルのファンを見下したとしても別に構いませんよ
そんなことで意地になって張り合うつもりもありませんし
セリーグの盗塁数ですが、低レベルだと思います
強健捕手が多いとかクイックがうまい投手が多いとか理由にはなりません
意識が低いのでしょう
断っておきますが私はセリーグおたくではありませんし、パリーグを誹謗中傷するつもりでもありません
私なりに感じている客観的(なつもりの主観的?)事実を書くと、セリーグよりパリーグに対して辛口になるだけです
セリーグを擁護して欠点を無理矢理正当化するつもりもないので、このような議論(盗塁数でセリーグをあげつらう)を振られても困ります
ちなみにホークスファンですが、ホークスの野球は低レベルだと思います
あとはロッテ、巨人、中日が好きで西武が嫌いです
西武の野球は高いレベルだと思いますし、長島巨人の野球が低レベルだとも思いました
- 85 名前:代打名無し :02/09/11 12:53 ID:HMx5IV+T
- 良いときの山口 井場も打てないぞ(井場は打たれるときのほうが多いが
- 86 名前:代打名無し :02/09/11 12:53 ID:Bj/mPAy+
- やっぱ捕手のレベル差は致命的かと
パはどうしても打撃重視で捕手を選ぶね、なんでだろ
- 87 名前:代打名無し :02/09/11 12:53 ID:/WIqPdQn
- 交流試合があればなんら問題はないんだが…(つД`)
そもそも2つのリーグに別れるのっておかしくね?
- 88 名前:代打名無し :02/09/11 12:54 ID:UO50D+7+
- >>85
良い時なんて言い出したらダメっす
- 89 名前:代打名無し :02/09/11 12:54 ID:wk/Bgqeh
- ていうかオリックスは萩原、日ハムは芝草じゃないの?>ストッパー
- 90 名前:代打名無し :02/09/11 12:55 ID:5PcrSFuJ
- 要するにあれだろ?
パの打者のレベルが高すぎるのがセヲタとしてはムカツクんだろ?(w
で、ラビットだとか投手のレベルが低いとか根拠lessな事言って慰めてると。
セの箱庭球場達の方がよっぽどHR出易いし、セヲタの文句より数字の根拠があるからね。
で、セで50本打てるヤシいるか?3割8分打てるヤシいるか?
パの投手もセの投手もレベルは変わらんよ実際。ただ、パの打者が絶対的に凄すぎるだけ。
で、オールスターやシリーズでパが負けてるからとか言ってる馬鹿がいるし。
オールスター?お遊びじゃねーかw 必死に勝ちに行くセの方が無粋だよ。
シリーズ? ぉぃぉぃ、短期決戦で何が分かるんだよ。要するに、
パの打者>>>>>>セの投手=パの投手>>>>>>セの打者
ってこと
- 91 名前:代打名無し :02/09/11 12:55 ID:eMic/1c1
- >>87
1リーグで優勝が決まってはいおしまいじゃつまらないと思うよ。2リーグの方がいい。
交流試合はセの巨人以外の5球団次第でしょ。
巨人は交流試合になっても放映権料は変わらないから。
- 92 名前:代打名無し :02/09/11 12:56 ID:HMx5IV+T
- 萩原なんかちょっと前まで野手だったのに今では150キロ近いボール投げる
ストッパーだぞ
こんなめちゃくちゃな選手セリーグにはおらんだろう
- 93 名前:代打名無し :02/09/11 12:57 ID:Rrk9jCXr
- セットアッパー
岡島 石井 岩瀬 金沢? 玉木 ??
森 岡本 吉田 芝草? 藤田? 萩原?
単純にチームのレベルの問題かと。
- 94 名前:代打名無し :02/09/11 13:02 ID:UO50D+7+
- 外国人について、よくアリアスが槍玉に挙げられるけど
確かに来た当時弱点みつけられて、そこばっか攻められてスランプになって全く打てなかった。
でフォーム矯正して、打てるポイントが変わったために今までの攻めが通用しなくなり五月ホームラン量産。
その後六月不調に陥ったのと再度研究され、打てないポイントが見つかったことで激減。
今は穴はバレてるにしろ調子を取り戻したので、そこそこは打ってるという感じ。
前のレスで書いた壁を一時的に破って、また張られて、そこで苦しんでる状態。
ただ一定レベルの壁はクリアしてるから、これから250で28本くらいの勝負弱い選手のままか
280で30〜40本くらい打つ選手になるかはアリアス次第って感じ。
てゆうか、現状では外人の対応は捕手の差でセの方が早い印象がある。
- 95 名前:えいじ :02/09/11 13:11 ID:uGaQuTay
- >90
確かにオールスターで計るのはナンセンスだし、シリーズも短期なので難しいでしょうね
交流戦が一番でしょうが、これも試合数が各カード2〜3試合ていどでしょうから・・・
交流戦の期間を1ヶ月に限定して各カード3連戦を連続して6カード連続交流戦とかにすれば答えは出るでしょう
そうすればパリーグチームがローテーションを崩して巨人戦にエース級を集中してもセリーグの他球団とのゲームに影響が出るでしょうし
巨人1球団だけ不利になるのは仕方ありません
どうせリーグ戦でも中日以外は少なからずローテーション崩して巨人戦に備えていますし
横浜なんて順位の心配無用なせいか、他チーム以上に完全にローテーション崩しているし
セリーグの打者(長距離ヒッター)レベルがパリーグに比べて低いのは事実ですね
別に否定しませんよ
セリーグ擁護主義者ではありませんから
- 96 名前:代打名無し :02/09/11 13:12 ID:GiKQPm4T
- >>1
http://intermega.globo.com/rurounimp3/animed+.gif
- 97 名前:代打名無し :02/09/11 13:15 ID:UO50D+7+
- 泡 2.51 4 3 25
高津 3.31 0 1 28
ギャラ 1.60 1 1 28
小山田 1.95 1 0 27
バルデス 1.40 4 3 18
アレ様 1.98 1 1 19
豊田 0.93 6 1 29
ペド 3.30 1 2 21
大塚 1.44 2 1 17
コバマサ 1.06 2 1 28
井場 4.01 1 2 11
山口 2.50 2 3 6
- 98 名前:代打名無し :02/09/11 13:16 ID:GiKQPm4T
- >>97
セリーグの方が格上だね!
- 99 名前:えいじ :02/09/11 13:17 ID:uGaQuTay
- 昼休みも終わったのでここにそれほど集中的に時間を割けません
だから話を振られても見ていない可能性があり、答えられなくて無視したとか言われそうで申し訳ありませんが
とにかく私を勝手にセリーグおたくとみなして攻撃するのは個人の自由ですが、対応し切れませんので宜しく
- 100 名前:代打名無し :02/09/11 13:18 ID:GiKQPm4T
- 皆これでも聞こうぜ!!!!!!!!!!!!
http://pages.ivillage.com/michiru1/sitebuildercontent/sitebuilderfiles/Mononoke.mp3
- 101 名前:代打名無し :02/09/11 13:18 ID:W8O+X3wg
- 糞スレで100
- 102 名前:代打名無し :02/09/11 13:18 ID:UO50D+7+
- 格上というか、セは高津除いてほぼ安定
パは豊田、コバマサが凄くて、井場とペドがだめって感じ
- 103 名前:代打名無し :02/09/11 13:19 ID:GiKQPm4T
- >>102
おい!高津を馬鹿にするなよ!!実績では格上だぞ!!!
- 104 名前:代打名無し :02/09/11 13:19 ID:bJK4MEuX
- >>102
豊田、大塚、コバマサは甲乙付けがたいと思う
- 105 名前:代打名無し :02/09/11 13:20 ID:UO50D+7+
- >>100
癒された
- 106 名前:代打名無し :02/09/11 13:21 ID:FjRxnyOF
- 片岡が活躍できたリーグだからなぁ。
- 107 名前:代打名無し :02/09/11 13:22 ID:/WIqPdQn
- >>106
( ´,_ゝ`)プッ
- 108 名前:代打名無し :02/09/11 13:23 ID:W8O+X3wg
- >>100
俺の100返せコラチョン!!!殺すぞ
- 109 名前:代打名無し :02/09/11 13:25 ID:fptYr5Ol
- ぱヲタ最後の砦西部が負けたらはっきりするね。鷹・牛と連敗中だろ。残り3球団はカスだし。
- 110 名前:代打名無し :02/09/11 13:26 ID:axZ8TIHf
- まぁセのレベルが高いのはすべて巨人のおかげなんだけどね
- 111 名前:代打名無し :02/09/11 13:27 ID:HMx5IV+T
- セヲタの最後の砦はジャイアンツか?
普段はアンチ巨人の癖して 虎の威を借る狐とはまさにこのこと
- 112 名前:代打名無し :02/09/11 13:28 ID:5PcrSFuJ
- レベルでなくて人気ね。巨人のおかげ。
中日・横浜・広島あたりは巨人が居なかったら日ハム人気並み
- 113 名前:代打名無し :02/09/11 13:28 ID:GiKQPm4T
- >>110
プ常勝球団ヤクルトのおかげだろ!
- 114 名前:代打名無し :02/09/11 13:30 ID:GiKQPm4T
- >>112
日本語が変ですよ!(ププ
- 115 名前:代打名無し :02/09/11 13:30 ID:1yX22v1C
- >14
1は現在の話してんじゃないの?
昔は間違いなくパのほうがレベル上だったよ
面白い試合も多かった。
でも今は逆。
ラビット使い始めておかしくなった。
セでも東京ドームとナゴヤドームで使い始めて面白くなくなってきた。
あれは野球ではない。
- 116 名前:代打名無し :02/09/11 13:33 ID:axZ8TIHf
- 巨人があるから人気出る
人気出るから金が入る
人気と金があるから有望選手が集まってくる
選手が集まるようルール改正したのも巨人主導だしな
ジャイアンツ最強
- 117 名前:代打名無し :02/09/11 13:34 ID:/WIqPdQn
- というかセとパで使うボールも違うのに、
くらべる事自体がおかしい。
日本シリーズで決めるっていったてたった5戦程度で決められても。
パリーグの事をよくしらないのにセ>パっていわれるのも気分が悪い。
- 118 名前:代打名無し :02/09/11 13:34 ID:W8O+X3wg
- 日本シリーズではっきりするだろう
- 119 名前:代打名無し :02/09/11 13:35 ID:GiKQPm4T
- >>117
セ>>>>>>>>>越えられない壁>>>∞>>>>>>パ の間違いですよ!!
- 120 名前:代打名無し :02/09/11 13:36 ID:/WIqPdQn
- >>119
理由をかけや
- 121 名前:代打名無し :02/09/11 13:39 ID:GiKQPm4T
- >>120
そんな事も分からないの〜?(プ
お前のようなティムカスに教える必要はないね〜(プ
- 122 名前:代打名無し :02/09/11 13:39 ID:UO50D+7+
- なんだろうな、ただ一定レベルの人材がいるかいないかの話で
パは突出した選手は多いが、どうしようもないのも多いので
平均的レベルという意味で低いといわれるのは仕方ないと思う
投手と捕手のよい人材が増えれば
またパの方が実力のパと呼ばれる時代は来ると思うけど
- 123 名前:代打名無し :02/09/11 13:40 ID:/WIqPdQn
- >>121
そうですか
- 124 名前:代打名無し :02/09/11 13:40 ID:pAXkvzV9
- 毎回日本シリーズではパの選手の勘違いのおバカ発言が目立つけど、
今回の目玉はカブレラかな?
松中や中村には笑わせていただきました。
- 125 名前:代打名無し :02/09/11 13:41 ID:HMx5IV+T
- セリーグだっていくらでもどうしょうもないのがいるだろ!
- 126 名前:代打名無し :02/09/11 13:41 ID:dP0tcSWV
- ノリは知ってるけど松中はなんて言ったの?
- 127 名前:代打名無し :02/09/11 13:42 ID:T46+Ig5n
- 日本シリーズで西武が巨人を下したとする。
「相手が巨人だから勝てたんだよ。
緻密な野球をやるヤクルトだったらどうかな?
檻だってヤクにはやられたけど、巨には勝ったよ」
と言い出すヤシも出てくる
- 128 名前:代打名無し :02/09/11 13:42 ID:UO50D+7+
- >>125
だから数の問題
- 129 名前:代打名無し :02/09/11 13:42 ID:/WIqPdQn
- >>125
セオタは自分が中心に地球は回ってると思ってるからほっとけ
- 130 名前:代打名無し :02/09/11 13:43 ID:63ey2O4D
- (プ
ティムカス
(プ
3ポイントですね。
- 131 名前:代打名無し :02/09/11 13:44 ID:8jTzzEdG
- >>123
あなたは巨人は認めるそうですが去年のヤクルトはどうですか?
- 132 名前:代打名無し :02/09/11 13:44 ID:GiKQPm4T
- >>130
(゚д゚)ハァ?早く病院逝って脳障害の治療して下さい!!
- 133 名前:代打名無し :02/09/11 13:44 ID:GZZj1b1z
- 中村ノリが阪神で40本HR打ったら
パ>セになる
- 134 名前:代打名無し :02/09/11 13:45 ID:UO50D+7+
- でその投手のレベルを変えて行かないといけないのはダイエーだと思う
ダイエー投手潰しすぎ
- 135 名前:代打名無し :02/09/11 13:45 ID:/WIqPdQn
- >>131
いや、虚も薬も強いと思うがセ全体で見れば別にセが強い訳でもない
- 136 名前:代打名無し :02/09/11 13:46 ID:GiKQPm4T
- パの野蛮な野球は見苦しいね!、特に海苔豚最悪〜
- 137 名前:代打名無し :02/09/11 13:46 ID:GiKQPm4T
- お前ら!!仕事しろ!!
- 138 名前:代打名無し :02/09/11 13:46 ID:/WIqPdQn
- ノリの顔>松井秀の顔
- 139 名前:代打名無し :02/09/11 13:49 ID:UO50D+7+
- まあ阪神・横浜の中継ぎ陣が崩壊した分、セも中継ぎのレベルは下がりつつあるね
- 140 名前:代打名無し :02/09/11 13:51 ID:s93qbL0O
- 守備についてはどうよ
- 141 名前:代打名無し :02/09/11 13:52 ID:GiKQPm4T
- >>139
それでも
中日+ヤクルトの中継ぎ>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>オールパの中継ぎ
- 142 名前:代打名無し :02/09/11 13:53 ID:8jTzzEdG
- >>135
確かに性質が違うのとレベルが違うのは別だと思いますがオリックス
の球団姿勢は明らかにファンを馬鹿にしてるとは思いませんか?
やはり監督をドラフトにも参加させないなんて異常でしょう。
そういう球団のせいでパが口は悪いですが安っぽく見られている
んじゃないでしょうか?巨人は別にしてヤクルトは少ない資金でも
いい補強をしているのでその差が大きいのでは。
- 143 名前:代打名無し :02/09/11 13:54 ID:HMx5IV+T
- 中日なんか糞貧打線だから中継ぎくらいしか自慢できるもんないんだろうな
- 144 名前:代打名無し :02/09/11 13:54 ID:+d8tG90d
- >>141
おいおい、間違ってるよ
西武の中継ぎ>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>オールセの中継ぎ
- 145 名前:代打名無し :02/09/11 13:54 ID:GiKQPm4T
- >>140
パは守備のレベルも低いよ!特に近鉄の守備は最悪だね!!!プロとは思えないよ!特に外野手!!
まぁ近鉄は打つだけの野蛮な低脳野球がモットーらしいからしょうがないね!(プ
- 146 名前:代打名無し :02/09/11 13:56 ID:GiKQPm4T
- >>144
(゚д゚)ハァ?岩瀬+五十嵐+石井+河端+落合+山北の中継陣ですよ!?
西武なんて森くらいだろまともなの!
- 147 名前:代打名無し :02/09/11 13:57 ID:5PcrSFuJ
- 【実力】
西武>巨人≒ヤクルト>>ダイエー>中日≒近鉄>>>>他の糞
【政治力】
巨人>>>>>>>>>>>西武>>>他の糞
- 148 名前:代打名無し :02/09/11 13:58 ID:63ey2O4D
- なんで中日とヤクルトがくっついてんの?
- 149 名前:代打名無し :02/09/11 13:58 ID:5PcrSFuJ
- 山北?河端?石井?初めて聞いたw
- 150 名前:代打名無し :02/09/11 13:58 ID:ubkMuh/J
- メジャーでも守備もできないクソ球団はいくつかあるから
- 151 名前:代打名無し :02/09/11 13:59 ID:HMx5IV+T
- >>146
必死すぎて怖い
- 152 名前:代打名無し :02/09/11 13:59 ID:rcIZOSUN
- 去年の近鉄のイメージがある>パ
西武でそれを払拭できるのか?
- 153 名前:代打名無し :02/09/11 13:59 ID:+d8tG90d
- >>146
お前が森以外知らないだけだろ。他の名前出して見ろよ
- 154 名前:代打名無し :02/09/11 14:00 ID:UO50D+7+
- 守備についてはどうかな。分けた方がいいか。
まずショートストップ部門では
宮本・井端・ニ岡・石井・東出・田中他有象無象
小坂・松井・鳥越・阿部・塩崎・奈良原
小坂・松井の二大名手抱えるパがやや優勢か
それほど差はなさそう
セカンドについてはパの方が名手多いしレベル高そう。
金子が特にズバ抜けて上手い。
- 155 名前:代打名無し :02/09/11 14:01 ID:63ey2O4D
- GiKQPm4Tは飲みながら書き込んでんのか?
こいつだけテンション高すぎだろ。
- 156 名前:代打名無し :02/09/11 14:01 ID:oIumIgiC
- 【実力】
西武>>>ダイエー>近鉄=巨人=ヤクルト>>>日公
>ロッテ>中日=阪神=広島>オリックス>>横浜
【知能】
ゴキブリ>>>>>ここの>>1
- 157 名前:代打名無し :02/09/11 14:01 ID:/WIqPdQn
- パのロッテ・西武・ダイエーの中継ぎ陣はかなりいいぞ
- 158 名前:代打名無し :02/09/11 14:01 ID:HMx5IV+T
- 山北って誰
っていうか落合も山北とか言うのも防御率3点台中盤ジャン
どれだけ凄いのかと思ったら(w
- 159 名前:代打名無し :02/09/11 14:01 ID:8jTzzEdG
- >>149
そんな有名人も知らないならここに来る資格はないですな。
とっとと帰れ
- 160 名前:代打名無し :02/09/11 14:02 ID:oIumIgiC
- セリーグのヘタレっぷりは見てられないから視聴率が落ちている。
今やタダでも見る価値の無いリーグだな。
そんじゃ、ガイキチセヲタども頑張れよ。
- 161 名前:代打名無し :02/09/11 14:02 ID:5PcrSFuJ
- 果たして有名か
- 162 名前:代打名無し :02/09/11 14:03 ID:+d8tG90d
- >>159の脳内ではイチロー以上に有名人らしいです
- 163 名前:代打名無し :02/09/11 14:03 ID:GiKQPm4T
- >>153
パのヘタレ中継ぎなんてしらねーよ!、そーいえば結構球が速い山口とかもいたな〜
怪我してあぼ〜んしたらしいけどね!(プ、あいつも見かけだけの速球でオールスター
では悲惨な結果だったね!
パってさ〜特に左腕のレベル低いよね〜、前川とか三井がローテなんだもんなぁ〜
- 164 名前:代打名無し :02/09/11 14:03 ID:8jTzzEdG
- >>160
パは放送すらされないから視聴率わからないもんね?
- 165 名前:代打名無し :02/09/11 14:03 ID:63ey2O4D
- 中継ぎだけ見ればセリーグとパリーグ、結構いい勝負だと思うけど。
- 166 名前:代打名無し :02/09/11 14:04 ID:wk/Bgqeh
- >>163
知らないなら語るなよw
なんでそんなに必死なの?
- 167 名前:代打名無し :02/09/11 14:05 ID:8jTzzEdG
- >>162
イチロー語りたければ総合板へどうぞ。アンチが歓迎してくれますよ。
- 168 名前:代打名無し :02/09/11 14:05 ID:/WIqPdQn
- 先発 セ>パ
中継 パ>セ
抑え セ=パ
打線 パ>セ
守備 パ>セ
走塁 パ>>>>>>>>>>>>>>>>>>セ
監督 セ>>パ
- 169 名前:代打名無し :02/09/11 14:06 ID:63ey2O4D
- >>163
なんで中日とヤクルトがくっついてんの?
- 170 名前:代打名無し :02/09/11 14:07 ID:JdV6Fywa
- 三井はローテじゃありませんが?ちなみに西武じゃなければ先発ローテに入る力は十分ある。金田や具も左腕ですが?前川は論外ですが
- 171 名前:代打名無し :02/09/11 14:07 ID:8jTzzEdG
- >>168
そんなに差があるのに去年の近鉄はそれ以上の差で負けてた記憶が
あるんですが。
- 172 名前:代打名無し :02/09/11 14:07 ID:UO50D+7+
- でまあセンターラインで見ると捕手の差とセンターその他の差が打ち消しあって
そんなに変わんないかと。
- 173 名前:代打名無し :02/09/11 14:07 ID:GZZj1b1z
- パの中継ぎは先発崩れ
- 174 名前:代打名無し :02/09/11 14:08 ID:HMx5IV+T
- まぁこれから山北とかいうのに鬼のように注目してみようぜ(w
- 175 名前:代打名無し :02/09/11 14:08 ID:lqvyktt5
- >>168
捕手の肩
セ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パ
なのかも知れん
中村ヴォケ氏がいるので横浜選手不利だが
- 176 名前:代打名無し :02/09/11 14:08 ID:GiKQPm4T
- >>165
じゃあパの中継ぎベスト10晒してみろYO!!
セの豪華中継ぎ陣はこれだ!
1 岩瀬(中)
2 石井(ヤ)
3 五十嵐(ヤ)
4 小林(広)
5 河端(ヤ)
6 前田(巨)
7 落合(中)
8 谷中(阪)
9 吉野(阪)
10 山北(中)
- 177 名前:代打名無し :02/09/11 14:08 ID:/WIqPdQn
- >>171
だからなんで近鉄とヤクルトだけでくらべんの?
セ全体とパ全体でくらべろや
- 178 名前:代打名無し :02/09/11 14:09 ID:/WIqPdQn
- >>176
面倒だからヤフー見れ
- 179 名前:代打名無し :02/09/11 14:10 ID:oIumIgiC
- 捕手のリード
パ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>阿部ごときの評価が高いセ
- 180 名前:代打名無し :02/09/11 14:10 ID:HhiA5PDP
- パが強いかセが強いかはともかく、
そんなに差はないと思うよ。客観的に見て。
- 181 名前:代打名無し :02/09/11 14:11 ID:8jTzzEdG
- >>177
レベルの高いリーグを勝ち抜いた猛者がレベルの低いリーグだから
こそ勝ち抜けたチームに完敗するなんてありなの?
- 182 名前:代打名無し :02/09/11 14:11 ID:bJK4MEuX
- 巨人>西武>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤクルト>>>>>>>>>>>>>>>>他
- 183 名前:代打名無し :02/09/11 14:11 ID:lqvyktt5
- 正直、中継ぎはパの方がいいだろ
投手交代時期が自在だからな、どうしてもある程度の人員を割いて
中継ぎに頼らざるを得なくなる
- 184 名前:代打名無し :02/09/11 14:11 ID:pAXkvzV9
- >>126
東京ドームのフリーバッティングを終え、「東京ドームは狭いね〜、
巨人の皆さん福岡ドームは広いですよ〜」
巨人は毎年福岡で試合してるし、当の本人松中は公式戦で東京ドーム使ってる
のに今更煽る様な発言。
結果、松井に目の覚めるようなホームランを福岡ドームで喰らうわ、
当の本人松中は巨人の投手人にちんちんに抑えられあぼーんとなる。
- 185 名前:代打名無し :02/09/11 14:11 ID:oIumIgiC
- 西武>ダイエー>近鉄>>>>>>>>>>>巨人>>>その他
- 186 名前:代打名無し :02/09/11 14:12 ID:/WIqPdQn
- >>181
ただ近鉄の調子が悪かっただけ、と言ってみる
とにかく日本シリーズだけで判断するな
- 187 名前:代打名無し :02/09/11 14:12 ID:lqvyktt5
- >>180
若干セがいいように思える。
ただし、西武と巨人だと西武に分がアルかな
- 188 名前:代打名無し :02/09/11 14:12 ID:8jTzzEdG
- 近鉄なんて出てくる中継ぎほとんど打たれてると思う。
- 189 名前:代打名無し :02/09/11 14:13 ID:/WIqPdQn
- >>188
そんなチームが2位にいる訳ないじゃんプ
セオタはパの事しらないんだから知ってるふりしなくていいよ
- 190 名前:代打名無し :02/09/11 14:13 ID:rcIZOSUN
- >>177
交流試合ないし貴重な比較参考だろ。
- 191 名前:代打名無し :02/09/11 14:13 ID:lqvyktt5
- というか、オリと横浜以外そんなに不等号つかねぇよ
それだけ不等号あれば右の方のチームは左チームに一回も勝てないぞw
- 192 名前:代打名無し :02/09/11 14:13 ID:GiKQPm4T
- >>179
うわあっはははははあははははっははははははははははは!!!!!!!
セには神古田がいるんだぞ!!!、パはストレート主体の糞リードじゃねーか!!
海苔豚は全然打てないもんだから「古田さんのリードは安全策」とか言ってたなぁ〜〜〜!!!(爆笑)
- 193 名前:代打名無し :02/09/11 14:13 ID:UO50D+7+
- >>187
日本シリーズやったら俺も西武に分があると思う
点を取るのが上手いし、守るのも上手い
- 194 名前:代打名無し :02/09/11 14:14 ID:bJK4MEuX
- ヤクルトと西武は日本シリーズ巧者
- 195 名前:代打名無し :02/09/11 14:15 ID:zDZfDga5
- 古田も明らかに衰えを見せてるがな
- 196 名前:代打名無し :02/09/11 14:15 ID:b8q6L1FF
- 誰も気づいていないが今の巨人のスタメンは結構やばい
- 197 名前:代打名無し :02/09/11 14:15 ID:/WIqPdQn
- >>190
そうだけど日本シリーズだけで何でも決められても。
それじゃあ薬と牛のどっちが強いかしか分からないし
- 198 名前:代打名無し :02/09/11 14:15 ID:oIumIgiC
- 早く妄想ガイキチセヲタの立てたこの糞スレをdatに送っておけよ。
ガイキチセヲタども。
- 199 名前:代打名無し :02/09/11 14:15 ID:lqvyktt5
- >>193
短期決戦だと加えて試合の采配、「戦術・戦法・戦技」の差が顕著に現れると思う。
原は良い監督だが(少なくとも両リーグ上位6人には入る)伊原の経験とは比べ物にならない。
- 200 名前:代打名無し :02/09/11 14:16 ID:GiKQPm4T
- >>179
それと阿部のインサイドワークを舐めてんじゃないぞ!!!
今年の阿部は明らかに成長したよ!!
1年目みたいに馬鹿みたいな強気なリードはしなくなった!
- 201 名前:代打名無し :02/09/11 14:17 ID:UO50D+7+
- 日本シリーズは短期決戦だからレベルなんてのは図れんと思う
特色を活かしたチーム、乗ったチーム、強いチームが勝つよ
日本シリーズで高津が打てないってのあるじゃん
あれはもう単純に高津のシンカーは初めて見て打てない代物で
研究の余地がないからだと思う。そういう面もあるからね。
- 202 名前:代打名無し :02/09/11 14:17 ID:oIumIgiC
- こら、ガイキチども、巣へ帰れ。
- 203 名前:代打名無し :02/09/11 14:17 ID:lqvyktt5
- >>198
具体的にみんな語ってるんだからいいじゃん。
反論を数字やら根拠で示せばいいだけだよ。
他の話のできる「頭の良い」パファン達はやってるじゃん。
- 204 名前:代打名無し :02/09/11 14:17 ID:/WIqPdQn
- 捕手のリードが良くても投手の球がダメダメなら打たれる。
比較する事自体おかしい
- 205 名前:代打名無し :02/09/11 14:17 ID:+d8tG90d
- ID:GiKQPm4Tは相変わらずテンション高いな。
要注目株
- 206 名前:代打名無し :02/09/11 14:17 ID:/WIqPdQn
- >>201
はげどう
- 207 名前:代打名無し :02/09/11 14:17 ID:oIumIgiC
- 203もガイキチだな。
「セリーグレベル低すぎ」のスレ立ててそこで語れや。
- 208 名前:代打名無し :02/09/11 14:18 ID:wk/Bgqeh
- ID:GiKQPm4Tってとんま?
- 209 名前:代打名無し :02/09/11 14:18 ID:DNNMJstk
- ぶっちゃけ、そんなに差は無い
- 210 名前:代打名無し :02/09/11 14:18 ID:rcIZOSUN
- ID:oIumIgiC ID:GiKQPm4T
こいつらアク禁にしろ。
- 211 名前:代打名無し :02/09/11 14:19 ID:GiKQPm4T
- >>205
テンション低いキモイヒッキーより全然いいだろ!!
お前ら!仕事しろよ!!
- 212 名前:代打名無し :02/09/11 14:19 ID:lqvyktt5
- >>207
お前が立てろよ
- 213 名前:代打名無し :02/09/11 14:19 ID:oIumIgiC
- このガイキチスレを伸ばしたく無いので、ここへの反論は
全てセリーグの各球団本スレを晒しageでやるからな。
- 214 名前:代打名無し :02/09/11 14:19 ID:lqvyktt5
- >>211
お前も仕事しろw
- 215 名前:代打名無し :02/09/11 14:19 ID:GCvQPsd4
- >>211
オマエモナー
- 216 名前:代打名無し :02/09/11 14:19 ID:b8q6L1FF
- >>210
ID ぞーさん
- 217 名前:代打名無し :02/09/11 14:20 ID:63ey2O4D
- >>176
森
土肥
後藤
吉田修
岡本(ダイエー
岡本(近鉄
小林ひ
シコルスキー
川井
山口
こんなとこかなぁ。
あと前田と吉野ってそんなに良いの?
- 218 名前:代打名無し :02/09/11 14:20 ID:8jTzzEdG
- >>186
正直近鉄が2位争いしてるのが信じられません。9点差?を中盤までに
ひっくり返されるようなチームがですよ。いくら西武が強いからと言って
セリーグでそんなことされるチームは想像できません。しかも近鉄は
エースのパウエルでしたよね?やっぱり私は西武以外は強いとは思えません
ちなみに私は近鉄ファンであります。去年唯一勝ったシリーズ第2戦も
見に行きましたが内容は明らかに負けてました。
- 219 名前:代打名無し :02/09/11 14:20 ID:UO50D+7+
- >>204
だからその辺の全体的なバランスで俺はセの方が上と見てる
まあ後23年でどうなるか分からんが
- 220 名前:代打名無し :02/09/11 14:21 ID:ubkMuh/J
- 内容で県下しなよ
- 221 名前:代打名無し :02/09/11 14:21 ID:lqvyktt5
- >>217
前田も吉野も数字以上に頑張ってるよ
特に前田は汎用性あるからその球団でも重宝すると思う
- 222 名前:代打名無し :02/09/11 14:22 ID:/WIqPdQn
- >>218
一回9点差をひっくりかえされたら弱いチームか…
じゃあ6点差を鴎にひっくりかえされた公はもうプロ野球チームじゃないな
- 223 名前:代打名無し :02/09/11 14:22 ID:/WIqPdQn
- >221
数字以上?プ
- 224 名前:代打名無し :02/09/11 14:22 ID:UO50D+7+
- >>217
試合数が少ないから評価は下がるね>吉野
ただ奪三振率はすさまじいものがある。まさに左キラー。
- 225 名前:代打名無し :02/09/11 14:23 ID:GiKQPm4T
- >>217
ヽ(°ω°)ノプップクプー!!!!!!
誰だよ!土肥って!!田舎(゚ё゚)クサー な、名前だなぁ!!
明らかにルックス、実力ともにセの方が格上だな!!
そーいえばオールスターの山口も辛気臭かったなぁ!!(その他パの選手も)
それに比べて五十嵐は爽やかGAYだったYO!(その他セの選手も)
- 226 名前:代打名無し :02/09/11 14:24 ID:eY5K4BkV
- 西武でロクに投げてなかった谷中がピッチャーが良いとか言われてる阪神で中継ぎエースなの?
- 227 名前:代打名無し :02/09/11 14:24 ID:5PcrSFuJ
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < パは低レベル・・・と
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 228 名前:代打名無し :02/09/11 14:24 ID:+d8tG90d
- 田舎臭い名前なら山北も負けてないと思うが
- 229 名前:代打名無し :02/09/11 14:24 ID:/WIqPdQn
- >>225
吉野って田舎臭い名前だな
- 230 名前:代打名無し :02/09/11 14:24 ID:8jTzzEdG
- >>222
優勝争いの踏ん張りどころでエースを立ててあんな内容の試合をする
チームが強いですか?消化試合ならいざ知らず。
- 231 名前:代打名無し :02/09/11 14:25 ID:/WIqPdQn
- >>230
だからその1試合だけで決めるなよ、阿呆か。
じゃあ西武から13点とった鴎は最強ですね。
俺鴎ファソだから嬉しいよ。あははははははははは。
- 232 名前:代打名無し :02/09/11 14:25 ID:lqvyktt5
- >>223
森も後藤も数字以上だろ
特に森なんて来期以降どうなるんだってくらいの酷使ぷりだぞ
- 233 名前:代打名無し :02/09/11 14:25 ID:+d8tG90d
- >>225
へぇ、五十嵐ってゲイなんだ。
まさか、GUYの間違いじゃないよね
- 234 名前:代打名無し :02/09/11 14:26 ID:LIr7yZfl
- 爽やかなゲイ?
- 235 名前:代打名無し :02/09/11 14:26 ID:Bj/mPAy+
- 井川 藤井 野口 工藤
金田 具 三井 前川(正田)
この差は大きいと思う
- 236 名前:代打名無し :02/09/11 14:26 ID:GiKQPm4T
- >>226
谷中は注目を浴びて初めて力を発揮できるんだよ!地味な西武(パ)じゃやる気
でなかったんだよ!!、阪神はファンの熱気も違うし注目度も段違いだからね!
- 237 名前:代打名無し :02/09/11 14:26 ID:lqvyktt5
- てか後藤は中継ぎに入れていいのか?
- 238 名前:代打名無し :02/09/11 14:27 ID:UO50D+7+
- 17 1/3で奪三振22かな>吉野
すさまじいってほどでもないか。右にも投げてるから。
左相手だけだとかなり跳ね上がる。
まあ来年きっちり働いてから正当な評価が得られると思われ
- 239 名前:代打名無し :02/09/11 14:27 ID:gfOn9bhQ
- ここじゃまともな話しできんな…
- 240 名前:代打名無し :02/09/11 14:27 ID:/WIqPdQn
- >>235
待て。野口なんか今年まともに働いていないだろうが?
それに前川より成績のいい左腕はパには何人でもいるぞ。
具も半身にいれば井川ぐらい勝ってる。金田も。
- 241 名前:代打名無し :02/09/11 14:27 ID:GiKQPm4T
- >>232
>>234
揚げ足とりで必死だな(プ、さすがパファソも選手と同じで辛気臭いなぁ(プ
- 242 名前:代打名無し :02/09/11 14:28 ID:oIumIgiC
- ガイキチどもがこのスレをageる分、弱小セリーグの本スレを
晒しageて反論するのでよろしく。
早く消えてアンチスレへ行けや、弱小嫉妬野郎どもが。
- 243 名前:代打名無し :02/09/11 14:28 ID:/WIqPdQn
- >>237
きわどい
- 244 名前:代打名無し :02/09/11 14:28 ID:5PcrSFuJ
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 臭 \|〜
川川 ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 3 ヽ〜<さすがパファソも選手と同じで辛気臭いなぁ(プ
川川 ∴) A(∴)〜 \____________
川川 U /〜 ___
_;川川 ダッラ〜 . | | |\_
/ 川川 __/ . | | | | |\
/ / | | | | | | |::::|
( ( ◎ / \_ .| | | | |::::|
\ \ /\  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/:\ \ ドピュ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__3。 ;。 ̄ ̄| ________ |
|:::: \__/ .| | . |.|
\::: (;;; );; ) | | . |.|
\ \\ .| | 。|.|
\ ) ) . | | |.|
/ / / | | \(^O^)/ |.|
/ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 245 名前:代打名無し :02/09/11 14:28 ID:GiKQPm4T
- 213 :代打名無し :02/09/11 14:19 ID:oIumIgiC
このガイキチスレを伸ばしたく無いので、ここへの反論は
全てセリーグの各球団本スレを晒しageでやるからな。
必死だね!
- 246 名前:代打名無し :02/09/11 14:28 ID:lqvyktt5
- >>241
冷静に見てみろ
>>232と>>221は両方俺だ馬鹿者
- 247 名前:代打名無し :02/09/11 14:28 ID:AaeZNVSk
- >>225
ふーーん・・・。
五十嵐ってゲイだったんだ。初めて知ったよ。
- 248 名前:代打名無し :02/09/11 14:29 ID:ubkMuh/J
- 日本シリーズでは後藤くんは中継ぎか登板ナシだろうね
- 249 名前:代打名無し :02/09/11 14:29 ID:LIr7yZfl
- >>241
すまん、わざと書いたのかと思った
- 250 名前:代打名無し :02/09/11 14:30 ID:8jTzzEdG
- >>231
あんた野球わかってる?絶対勝たなければいけない試合で松坂を
打ち崩して9点も取ったのにそれを前半であっさりひっくり返される
なんて只の1試合で済む話ですか?こういう優勝争いのなかでこんな
試合が頻繁にあるというなら例を挙げてください。
- 251 名前:代打名無し :02/09/11 14:30 ID:+d8tG90d
- >>241
俺もネタだと思ったから、きちんと突っ込み入れただけなんだけどね
そうかそうか、揚げ足だったのか
- 252 名前:代打名無し :02/09/11 14:31 ID:5PcrSFuJ
- >>250
まぁセの打線は巨人以外どこも弱小だしね
- 253 名前:代打名無し :02/09/11 14:31 ID:oIumIgiC
- お前等全員アンチ板に行けや、妄想ガイキチセヲタどもが。
- 254 名前:代打名無し :02/09/11 14:31 ID:/WIqPdQn
- >>250
嫌、ゲーム差もかなりあったし只の一試合だと思うけど?
もしかしてまだ牛が優勝できると思ってんの?プ
ちなみにさ、牛は今3位じゃなかったっけ?あ
- 255 名前:代打名無し :02/09/11 14:32 ID:GiKQPm4T
- >>244
おいおい俺はそんなキモイオタ顔じゃないYO!!
ちょっと童顔なタッキー似のNICE「GUY」だぜ!! ( ̄ー ̄)キマッタ!
- 256 名前:代打名無し :02/09/11 14:32 ID:HMx5IV+T
- >>250
野球なんだからスポーツなんだからそういうこともあるだろう
勝ち頭パウエル先発なのにそういう試合になったんだから、西武の勢いが
凄かったということ
- 257 名前:217 :02/09/11 14:32 ID:63ey2O4D
- 前田は2ちゃんでは叩かれてるとこしか見た事無かったし、
吉野は今年まだあんま見てないからなぁ。
やっぱちゃんと見ないと駄目だね。
>>225
>明らかにルックス、実力ともにセの方が格上だな!!
ルックスでもいい勝負だろ(w
- 258 名前:代打名無し :02/09/11 14:32 ID:wk/Bgqeh
- >>255
つまらないからもう書き込まなくていいよ
- 259 名前:代打名無し :02/09/11 14:33 ID:lqvyktt5
- 確かにアンチ板でもいい罠
その前にoIumIgiCのアク禁を求めるが。
- 260 名前:代打名無し :02/09/11 14:33 ID:UO50D+7+
- 金田 具 三井 正田 ヤーナル 前川
井川 高橋尚 藤井 工藤 ムーア 石川 吉見 高橋健
先発左腕に関しては流石にセの圧勝
- 261 名前: