▲▽▲パ・リーグってレベル低すぎだろ? 11▲▽▲
▲▽▲パ・リーグってレベル低すぎだろ? 11▲▽▲
- 1 名前:ちょん助 :03/02/08 13:37 ID:Tmjti+KA
- 日本シリーズでの惨敗、ここ数年の異常なまでの打高投低などの理由で
「パリーグは低レベル」と盛んに言われるようになった。
だが本当にパのレベルは低いのか?だとすれば、どうしてそうなったのか?
冷静に議論しよう。
※ここはアンチスレ・煽りスレではありません
このスレのルール
・リーグ間移籍した個別選手の成績でリーグのレベルを論じるのは厳禁
・直接対決の対戦結果は、日本シリーズに限定
・sage進行
▲▽▲パ・リーグってレベル低すぎだろ? 10▲▽▲
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1040114811
過去スレ一覧
http://hk.geocities.com/palevel/index.html
- 2 名前:反転石 :03/02/08 13:38 ID:R3Y0XjQ7
- バ完済人チョソチョソ♪
- 3 名前:代打名無し :03/02/08 13:41 ID:fB6wSPFT
- >1
乙
- 4 名前:代打名無し :03/02/08 14:00 ID:287qgMm7
- 2部リーグ逝ってよし
- 5 名前:代打名無し :03/02/08 14:02 ID:P0UFx/Rw
- とうとう伝統の名スレ復活ですか。
おめでとうございます。
- 6 名前:ありがとう!!1さん乙彼 :03/02/08 14:39 ID:dvuXnmPv
- 554 名前: 代打名無し [0] 投稿日: 03/02/08 06:57 ID:90IC64PR
ノリは偉い
近鉄からFAして、近鉄に戻ったのだから。
凡人にはマネができない。
だから偉い。
555 名前: 代打名無し [0] 投稿日: 03/02/08 07:02 ID:90IC64PR
巨塵ファンや阪寝ファンが何で騒ぐのかよくわからん。
巨塵はノリがいなくても優勝するし、阪寝はノリがいたところで優勝するのは
不可能である。
だから、ノリがどうしようとセ・リーグペナントレースは何ら関係がない。
※これがパヲタの正体!!!!
- 7 名前:代打名無し :03/02/08 14:45 ID:760Ydd6Q
- 624 : パオタ :03/02/08 09:17 ID:90IC64PR
もし、パ・リーグが滅んだら、俺はメジャーリーグを観戦する。
セ・リーグは見ない。特に巨神戦は「耳が腐る」「目が腐る」「心が穢れる」
パオタはセ・リーグが滅ぶことは望んでないが、セオタはパ・リーグが滅ぶことを望んでいる
としか思えない。
せいぜい、6球団でペナントレース、日本シリーズ(東地区優勝巨人対西地区優勝中日 阪神の優勝はありえない)、オールスター(巨神の人気選手のみで行うおまつり試合)を楽しんでください。
※これがパヲタの正体!!!!
- 8 名前:代打名無し :03/02/08 15:58 ID:ak/AeHMu
- 正直な話、パ・リーグが潰れたらセ・リーグファンも困るんだよね。
プロ野球が縮小してもファンにはメリットないんだよね。
もうちょっとパ・リーグにも頑張ってもらわないと、本当に潰れるよ。
人気は仕方ないとして、もっとレベルをあげて欲しいよね。
ただでさえ一流選手層が薄いんだから、もうちょっと戦術レベルをアップできないのかね?
こういう面でもセ・リーグに負けているからバカにされるんだよ。
- 9 名前:代打名無し :03/02/08 16:37 ID:fB6wSPFT
- あげ
- 10 名前:代打名無し :03/02/08 17:03 ID:KXwazMcr
- >>6
555は正しいんじゃね?
- 11 名前:代打名無し :03/02/08 17:11 ID:vBvedgsm
- >>10
優勝云々は合ってるかどうかは分からないし、
たとえ合っているとしても、
ペナントレースに関係ないから騒ぐなという理屈はおかしいだろ。
野球はどこが優勝するかだけのスポーツか?
- 12 名前:代打名無し :03/02/08 17:55 ID:c31ZBA3A
- >>11
パリーグファンの多くは、セリーグに屈折した恨みを抱いているから。
だから中村の件でも何でもいいから、セリーグを叩くネタが欲しいだけなんだよ。
セリーグ5球団のファンの多くが巨人に抱いている感情と同じ事だよ。
- 13 名前:代打名無し :03/02/08 18:44 ID:stXymppj
- せっかくの新スレなのに、ジョンイル君は来ないのかな?
お得意の真田批判でも聞かせて貰いたいな。
今は真田スレも立っているから、そっちに逝ったのかな?
真田ネタが嫌なら地上波ネタでもいいんだけどな。
それともそろそろ新ネタ初披露するのかな?
- 14 名前:代打名無し :03/02/08 19:29 ID:yEJJCMtt
- ジョンイルとd助の降臨キボンヌ
- 15 名前:代打名無し :03/02/08 19:36 ID:d7v/EHcR
- ダイエーが囲った選手をちゃんと育てていれば
大分マシだったかもしれない
- 16 名前:代打名無し :03/02/08 19:36 ID:s7unSnKO
- ↓誘導↓
パ・リーグって何が違うだろ?【野球or考え方】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1038824579/
- 17 名前:代打名無し :03/02/08 19:44 ID:dvuXnmPv
- >>16
それは違うと思うよ
- 18 名前:代打名無し :03/02/08 20:17 ID:fyivnSGQ
- >>12
別に何とも思ってないよ。
- 19 名前:代打名無し :03/02/08 21:00 ID:w1OTBOal
- セファンのパファンに対するイメージってちょっとひねくれてると思うよ。
ファンになる理由なんて大したことないんだからパリーグのファンっていうだけで、
「暗い」とか「マイナー志向」っていうのはなんかね・・・。
- 20 名前:代打名無し :03/02/08 21:04 ID:uNKI9jVC
- >>19
「暗い」なんて意見初めて聞いたぞ。
どっちかと言うとセファンの方が暗そうだが。
ヤクルトとか広島とか。
- 21 名前:代打名無し :03/02/08 21:28 ID:w1OTBOal
- >>20
よく前スレでは言われてますた。
- 22 名前:代打名無し :03/02/08 22:00 ID:KnbZ2FkA
- >>19
別にそんなこと思ってないよ。
単にセリーグに対する屈折した感情が目に付くだけだよ。
- 23 名前:代打名無し :03/02/08 22:22 ID:NNztTbFh
- >>22
そういう言い草が「セリーグファンによるパリーグに対する屈折した感情」の表れだと思うが。
いつもいいがかりつけてくるのはセリーグファンからでしょ?
「パリーグは〜」「パリーグは〜」って。
パファンがそれに答えたら返ってくる言葉は「パヲタの屈折した感情」。
パリーグに何の感情も持ってないなら何も言ってこないでほしいもんだ。
- 24 名前:代打名無し :03/02/08 22:47 ID:0jo51EXg
- >>1 乙
おれはパオタなんだけどこのスレ見てると頑張る気になれるんだよなぁ。
エムかな?俺って。
- 25 名前:代打名無し :03/02/09 00:25 ID:xyLbXGvT
- 唐揚げ
- 26 名前:代打名無し :03/02/09 00:30 ID:hQZFLPyf
- 老ーzy
- 27 名前:毎度お騒がせすます :03/02/09 00:53 ID:ctD192qK
- それとパヲタが言うマスコミを攻めるのは筋違い。
痛いパヲタはマスコミが居ないと
パが盛り上がるなんて本気で思ってるのかぁ?
マスコミとは共存共栄だろ?
- 28 名前:代打名無し :03/02/09 00:59 ID:305pZOeZ
- >>23
>>6や>>7で紹介されたようなのを読むと、パファンによるセに対する屈折した感情を感じてしまうんですけど。
セファンが>>6や>>7に答えたら返ってくるあなたの言葉は「セヲタの屈折した感情」。
セリーグに何の感情も持ってないなら何も言ってこないでほしいもんだ。
- 29 名前:代打名無し :03/02/09 01:44 ID:0M+vLEWl
- 608 :代打名無し :03/02/05 18:12 ID:NgErnlIp
3年後、古田引退。田螺も衰えを隠しきれない。阿部だけがまともで、毎年巨人の独走状態。
歯茎や岩村もメジャー願望を常々口にする。ゴジラもメジャーで活躍。セファンの関心はメジャーへ。
一方、地道に成長するパリーグ。稼頭央はメジャーに行ってしまったが、城島・日高・清水将が成長。
ハムは道民の心をつかみ、ヒルマン効果もあって優勝争いに加わる。
檻も球場メジャー化、外国人の成功もあって、レベルアップ。
ロッテもさらに応援に熱が入り、球場はパンク寸前。
それに西武・近鉄・ダイエーの例年上位陣がぶつかり、かつて無いほどの盛り上がり。
パリーグ新時代へ。
※これがパヲタの正体!!!!
- 30 名前:代打名無し :03/02/09 02:12 ID:4MhOZK5E
- >>28
パファンから先にいってきたのか?
セファンがこんなスレ立ててやれノリ豚だのなんだの言うからだろうが。
自分の応援してるチームの選手がそんな言われようしたら庇いたくなるのは当たりまえ。
間違ったことを言ってるとは思わんが?
それを「屈折してる」としか取れない君こそ屈折してる。
自分の応援してるチームの選手への愛はないのかい?
>セリーグに何の感情も持ってないなら何も言ってこないでほしいもんだ。
オウム返しご苦労さん。もう一回言うよ。
「パリーグに何の感情も持ってないなら何も言ってこないでほしいもんだ。」
パファンから吹っかけたことはほとんどない。
セファンが言いがかりをつけてきて、それにパファンが答えてるのがほとんど。
こんなスレ立ててな。
パリーグがそんなに気になるのか?
- 31 名前:代打名無し :03/02/09 02:23 ID:mxQ6y5jA
- 地上波+巨人=人気のセ
Gプラス+巨人=うんこリーグ
- 32 名前:代打名無し :03/02/09 02:25 ID:A0lbVlJr
- >>30
煽りじゃないが、なんで放置できないの?
それとも認めてるのか?
- 33 名前:代打名無し :03/02/09 02:26 ID:mxQ6y5jA
- 人気≠実力
人気=需要の高いマスメディアの長年にわたる宣伝
人気のセ、実力のパと呼ばれてた時期があったように
いくら実力があっても人気はつかない
人気がある 批難されない
人気がない 批難されやすい
- 34 名前:代打名無し :03/02/09 02:27 ID:mxQ6y5jA
- 仮にパをつぶして超1流企業揃いのチームをそろえても
セ>>>>>>>>>新リーグ
地上波+巨人=人気のセ
Gプラス+巨人=うんこリーグ
- 35 名前:代打名無し :03/02/09 02:39 ID:I7IXtgLL
- ID:mxQ6y5jA
は近いうち不審死を遂げます
- 36 名前:代打名無し :03/02/09 02:46 ID:pp6FdINR
- >>32
放置してどうなる?
向こうは議論する気あるんだろ?
それともただの煽りだったのか?
- 37 名前:代打名無し :03/02/09 02:49 ID:r2H6Uc0j
- 実生活では誰も話し相手がいないからこういうところで煽って相手してもらって
喜んでるんだろ 虚しい人生だな
- 38 名前:代打名無し :03/02/09 02:54 ID:pp6FdINR
- >>37
俺の意見が煽りに見えるならもう何も言わんよ。
日本語の読めん奴に何を言っても仕方ない。悪かったな、つき合わせて。
- 39 名前:代打名無し :03/02/09 02:57 ID:r2H6Uc0j
- >>38
あなたこそ日本語が読めないな
どうみても37の文章はあなたに向けに言ってるわけじゃないことくらい分かるはずだが
- 40 名前:代打名無し :03/02/09 03:01 ID:pp6FdINR
- >>39
や、正直スマンかった。
頭が働かん。もう寝るよ。
- 41 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 09:57 ID:uGdGUzvM
- >>14
はいー、当スレ一に人気者降臨です。♪
- 42 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 10:01 ID:uGdGUzvM
- >>1
良スレ復活はありがたいんだけど、テンプレは前から用意してあったはずだよ。
次からはこれでお願いです。
まず、ここはアンチスレでも煽りスレでもないことを明確にしておく。
昨年日シリのカードがカードだったせいもあり、マスコミはセ>>>>>パを公然と語り始め、
「パリーグは真ん中リーグ説」を唱えるOBや、「パリーグ2部論」、「パリーグ不要論」等もファンの
間で頻繁にささやかれるようになった。
実際に試合を見ても、セパ両リーグに「1軍と2軍」と思える雲泥のレベル格差があり、
現に日シリにおいても惨めなほど裏付けられた事実は今や99%の人は否定しない。
両リーグのレベル格差があることを当然とし、それは何故?そんなことを議論するスレにしたい。
FAやドラフトといった制度面以外での解消策も考えてみよう。
ちなみにリーグ間移籍した個別選手の成績でリーグのレベルを論じるのは厳禁だ。
両者ともに都合の良い例があり、議論が無限ループになるのが過去の例だったからだ。
また直接対決の対戦結果も、近年の日本シリーズに限定して取り上げて欲しい。
オールスターなどの花試合や、勝敗度外視のオープン戦はサンプルから除外だ。
誰が見ても明らかで、歯止めがかかりそうもない凋落パリーグの今後を真面目に議論するスレである。
前スレまででも、よくパリーグファンからセリーグに対する嫉妬カキコや頓狂な煽りレス等が見られたが、
当スレではそういった書き込みは慎んで頂きたい。
過去スレ、参考スレ、参考記事等は>>2-5あたりに記載。
(>>2-5あたりに)
http://hk.geocities.com/palevel/index.html(過去スレ一覧)
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1040114811/(前スレ)
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996586291.html(参考スレ)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/fuj/20020713/spo/12080600_ykf_00000007.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/2t2002102911.html
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20021101/mng_____kakushin000.shtml
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200210/bt2002102306.html (参考記事)
- 43 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 10:11 ID:uGdGUzvM
- 来年、邪魔崎には年間40本前後のホームランを期待したいですねぇ。
もう、とん助ウキウキぃ。 (^○^)/
- 44 名前:代打名無し :03/02/09 10:13 ID:EOgiwQTz
- 誰も嫉んでいないと思うが
ちょっとでもパを擁護するとパヲタパヲタ
セリーグみないでわざわざスカパー購入してパしか見ない奴なんていないよ
- 45 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 10:14 ID:uGdGUzvM
- おっと、来年じゃなくて「今年」でしたね。
もう性撫の4タテから年が明けたのでした。
- 46 名前:代打名無し :03/02/09 10:15 ID:EOgiwQTz
- 実力がないからパを見ない→人気がない
なわけない
何故人気がないのか真剣に考えたこともないだろう、あなた?
- 47 名前:代打名無し :03/02/09 10:16 ID:2w47r9Cm
- パリーグがレベル低いのは当然だろ。
まずセリーグとは使用している球が違う。通称「飛ぶ球」という
飛距離の大きい球を使っているから、ホームラン数は自然と多く
なる。そしてストレートで勝負しようという流れ。これは派手な
試合をして客を呼び込もうとする泣けてくる努力の賜物だよ。
まぁ2年前の日本シリーズで中村が言った、
「古田は卑怯だ!変化球しか投げさせない。卑怯者は嫌いだ」
と言うセリフが全てを表しているが。変化球で三振ばかり
していた中村のレベルが低いだけなのにヤツアタリカコワルイ…
- 48 名前:代打名無し :03/02/09 10:16 ID:mdnecBri
- >>44
2ちゃんのパリーグファンはよくセリーグは見てないっていってるぞ
- 49 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 10:17 ID:uGdGUzvM
- 豊田さんのコラム、毎回読んでいましたが、最近真ん中リーグ関連の記事が無くなりましたねぇ。
ついに見捨てられたか・・。
- 50 名前:代打名無し :03/02/09 10:18 ID:EOgiwQTz
- @実力がない→嫌い→不要 じゃなくて
A人気がない→嫌い→不要
答えはA じゃ何故人気がないのか?
- 51 名前:代打名無し :03/02/09 10:21 ID:r2H6Uc0j
- セリーグなんてろくな4番いないよね
- 52 名前:代打名無し :03/02/09 10:21 ID:EOgiwQTz
- 俺のオヤジもパは見る気がないと言っていますが
低レベルだから見ないなど言った事もない
- 53 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 10:25 ID:uGdGUzvM
- >>51
そこの君、煽りはやめなさい!!
新井(広)でも、真ん中リーグなら50本塁打が狙える打者ですよ。
大学レベルの投手+ラビット+八百長+スパイでの成績で持ち上げるのは無意味です。
- 54 名前:代打名無し :03/02/09 10:31 ID:QTSTrR9s
- 人気がある→週刊誌に書く→売れる
人気がない→週刊誌に書く→売れない
人気とは何か?低レベル→人気がない→不要なのか?
- 55 名前:代打名無し :03/02/09 10:33 ID:QTSTrR9s
- スカパーのみの巨人戦など誰が見るんだ?
人気の正体とは?
- 56 名前:代打名無し :03/02/09 10:40 ID:jajRalEN
- 上位チームはともかく、下位チームに関してはリーグによって大した差ないと思うよ。
ダメなものはダメ。
阪神がパに来たら毎年優勝!とかあるわけないもん。
- 57 名前:代打名無し :03/02/09 10:59 ID:XwSRyF6i
- 巨人が抜けてるってのと、西武がヘタレ過ぎってのと、近鉄がダサイってだけの話だと思うが。
ダイエーは中日に完勝しとるし。時の運もあるでしょ。
- 58 名前:代打名無し :03/02/09 11:29 ID:J1IQa9Zg
- パリーグ、セリーグの差は多少はあるだろうが大したもんではないと思う。
みんな片岡とか例に出して言うけど、工藤とかは活躍してるわけだし。
むしろパリーグがセリーグに対して実力以上に非力に見えるのは
露出度の差だと思う。
実力的には
松中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>巨人後藤だが
世間での知名度では
巨人後藤>>>>>>>>>松中なのが現状(誇張かも知れんけど)
この状況だと世間では後藤のほうが有名選手なわけで松中って名前を聞くと
「誰それ?」
「ダイエーの五番だよ。」
「しらね〜、そんな無名な奴が五番打ってるのかよ。レベル低いな。」
となってしまう。
- 59 名前:代打名無し :03/02/09 11:37 ID:kG/UX0AG
- >>30
>>パファンから吹っかけたことはほとんどない。
>>セファンが言いがかりをつけてきて、それにパファンが答えてるのがほとんど。
>>こんなスレ立ててな。
>1
>※ここはアンチスレ・煽りスレではありません
- 60 名前:代打名無し :03/02/09 11:46 ID:mdnecBri
- >>58
俺はセファンだが松中の方が有名だよ。安心しろ
- 61 名前:代打名無し :03/02/09 12:07 ID:gCeOndiZ
- 何かの風潮と知らんが、実際言われるほど凄い差はないと思うよ
落合なんかは鼻で笑うと思う
「同じプロ野球選手、上の奴は大した違いなんてねぇんだよ(笑」みたいな感じで
巨人だけが強い、そんだけじゃないの
- 62 名前:代打名無し :03/02/09 12:16 ID:Eq2Xo1tI
- 頭の地肌の露出度では松中がはるかに(略
- 63 名前:代打名無し :03/02/09 12:36 ID:99c69uhg
- >落合なんかは鼻で笑うと思う
実際に言ったわけでもない。
仮に落合とかのビッグネームが言ったとしても、それが何か?
ビッグネームの虎の威を借りてまで否定するのに必死なのか?
- 64 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 13:09 ID:FOKmYsRg
- このようなスレが立つと大挙して押し寄せる真ん中リーグ狂。
>>57
時の運だけで、90勝チームや200発打線が公開処刑の的になるはずは有りませんね。
ましてや君、4年前(一昔前)の話まで持ち出して頑張るねぇ。
99年の日シリと昨年の日米野球しか煽り拠がないのでしょうから特別許します。
>>58
「リーグ間移籍した個別選手の成績でリーグのレベルを論じるのは厳禁」です。
- 65 名前:代打名無し :03/02/09 13:26 ID:YIsDTFga
- 去年の日本シリーズはただ、西武の戦術が巨人に対しては
好都合だった、というだけだろ?
観もしない奴に低レベルなどと言う資格無い
福岡じゃ、キー局の巨人戦、ダイエー戦に差し替えじゃ……時々
しかし、「来て欲しい女子アナ」という質問に対して「誰でも」
と答え、ツッコまれると「来ませんから」と答える辺りにマスコ
ミの扱いの差が見え隠れ
ま、マスコミはレベル<<<<<<話題性だからな(w
- 66 名前:代打名無し :03/02/09 13:29 ID:d2+PiQgv
- >ま、マスコミはレベル<<<<<<話題性だからな(w
その通りだろうね。
しかしレベルでもセ>パなのは事実だから、どうしようもない。
- 67 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 13:30 ID:FOKmYsRg
- >>65
>西武の戦術が巨人に対しては好都合だった、というだけだろ?
この理由を説明していただきたいですねぇ。
>観もしない奴に低レベルなどと言う資格無い
真ん中リーグの低レベル(常識)を述べる人を「地上波ヲタ」だとか「パを観てない」
とか決め付けるのはよくないよ。
- 68 名前:とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 13:34 ID:FOKmYsRg
- しかし、真ん中リーグは露出が少なくて助かっているというのが正しいでしょう。
セファンの人、長年プロ野球を見てきた人ならすぐに見飽きてしまうドンパチ野球も、
普通の人が見る機会が少ないのをいいことに、「投打の力勝負」「豪快なメジャー流野球」
などと真ん中リーグ狂が美化してしまいます。
- 69 名前:代打名無し :03/02/09 13:41 ID:FYyk3mSK
- 油揚げ
- 70 名前:代打名無し :03/02/09 13:42 ID:hxTTXz9C
- 実際に花粉症患者に花粉を摂取させる
という過酷な人体実験の末、開発された全く新しい香りの刺激。
日中は刺激的な香りを楽しみ、夜はほのかな香りでぐっすりと
安眠。花粉に悩まされる全ての方に実感していただきたい商品
です!
くしゃみ・鼻水姿でのスポーツ 辛いですよね
花粉症対策グッズコーナー
http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
人気ランキングはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/201ninki-01.htm
- 71 名前:代打名無し :03/02/09 13:51 ID:aEd3pbdi
- >>63 落合は実際言っていたよ。
まあ確かに片岡と西武はホントやってくれたよ。
ここ数年西武以外は日本シリーズで2勝3敗(11勝14敗)
とそこまで酷ではないが西武だけでここ三回
の日本シリーズで3勝12敗とボロボロ。
そのくせシーズン中だけは強いからねぇ。
特に松坂なんてオールスターでもボコボコだし。
西武逝ってよしだよ
- 72 名前:代打名無し :03/02/09 13:57 ID:6Fhm2FuC
- >>33
つまり巨人は批判されにくいと言うことでよろしいでしょうか?
- 73 名前:代打名無し :03/02/09 14:02 ID:we4SausL
- >>72
そーゆー部分もあるかもね。
でも逆に批判されやすい部分も大きいという現実は、知っての通り。
マスコミの巨人批判の激しさは誰でも知っている通りだよ。
パリーグファンは話題になることが少なすぎて、批判され慣れてない。
こんなスレッドが立った程度ですぐにヒステリー起こす。
巨人ファンの批判慣れを学んで欲しいよ。
- 74 名前:72 :03/02/09 14:04 ID:6Fhm2FuC
- おれは>>33に対する皮肉のつもりで言ったんだけど。
まぁ、>>73の言っていることには同意だが。
- 75 名前:代打名無し :03/02/09 14:08 ID:we4SausL
- マスコミの巨人叩きは、事実と同じくらい中傷も多い。
でも巨人ファンは過剰反応しない。
ここのスレッドでのパリーグ弱体論は、中傷部分も含むとは言え大部分が真実。
いちいち過剰反応したり、嘘を強弁してまで事実を否定する確信犯パヲタは大人気なさすぎ。
- 76 名前:代打名無し :03/02/09 14:10 ID:piGDQaP5
- 65ではないが。
>>67
去年のシーズンは両リーグ共に完全優勝だったが、
優勝チームが特定のチームに対して負け越しているのは良くあること。
勝敗には力関係だけでなく、チームとしての相性も存在する。
じゃんけんと同じだよ。
ペナントでの強さとシリーズでの強さは別物だし。
特にここ最近、重圧のかかる場面での西武の弱さは特出している。
例:去年のM1の試合。
昨年、一昨年の9月の大型連敗。
結局レベルを語るんならシーズン中に組み込むしかないだろうね。
ノリの古田への発言はアホだとはおもうがなー。
- 77 名前:76 :03/02/09 14:12 ID:piGDQaP5
- 補足:
パリーグの選手レベルがセより低下しているの同意
- 78 名前:代打名無し :03/02/09 14:23 ID:A7gW3AEK
- >>77
パリーグの戦術レベルがセより低下しているのには同意しないの?
- 79 名前:代打名無し :03/02/09 14:25 ID:Y2mWONIx
- >75
最近マスコミで巨人叩きなんてあったけか?
以下のことについて事例を出してもらいたい。
・マスコミによる巨人叩き。また、半分が中傷であるという理由
・パリーグファンが嘘をついて否定したということ(一人の独断って言うのはなし)
あと、ここはアンチスレでないということでパヲタ・セヲタっていう類の言葉は慎んでほしい
- 80 名前:代打名無し :03/02/09 14:32 ID:FGdYF4HS
- レベルが高ければそれでいいのか?
もっと大事なことがあるはずだ。
少なくともファンサービスに関してはパの選手の方が上だと思う。
- 81 名前:代打名無し :03/02/09 14:34 ID:cSeE8cN5
- >あと、ここはアンチスレでないということでパヲタ・セヲタっていう類の言葉は慎んでほしい
プ
- 82 名前:代打名無し :03/02/09 14:34 ID:r2H6Uc0j
- つーかパの選手の方がスケール大きいし(特に野手)
全日本作るなら半分以上のポジションがパの選手でしょう
内野陣はサード中村 ショート稼頭央 セカンド井口 ファースト小笠原でもいいくらい
- 83 名前:名無し :03/02/09 14:36 ID:1CJgJCBK
- パリーグがレベル低いのは当然だろ。
まずセリーグとは使用している球が違う。通称「飛ぶ球」という
飛距離の大きい球を使っているから、ホームラン数は自然と多く
なる。そしてストレートで勝負しようという流れ。これは派手な
試合をして客を呼び込もうとする泣けてくる努力の賜物だよ。
>まあ、たしかに、カブレラの飛距離は異常なほどに出るしな、ほとんどが場外に近いあたりだし。
いくら、パワーがすごいと言っても異常だよね。
- 84 名前:代打名無し :03/02/09 14:37 ID:dSsfja0L
- >>79
マスコミによる巨人叩きなんか、週刊誌とか読んでたら年がら年中出てるじゃん。
明らかな中傷記事も数え切れないくらいあるじゃん。
両方とも具体例を挙げるまでもないと思わないの?
あんたマスコミ報道見てないの?
- 85 名前:代打名無し :03/02/09 14:38 ID:cSeE8cN5
- あのう、飛ぶボールを復活させたのは99年の横浜と巨人ですが
- 86 名前:代打名無し :03/02/09 14:42 ID:JiLuOX84
- >・パリーグファンが嘘をついて否定したということ(一人の独断って言うのはなし)
過去スレ読み返してみれば?
そういう例は腐るほど出てくるよ。
比較的最近の例では、子供人気はパリーグの方が上だとか言っていたヤシがいたな。
それが嘘じゃないって思う?
- 87 名前:代打名無し :03/02/09 14:42 ID:fD7+CD/o
- 3億以上の高年俸選手はセリーグ出身は金本たった1人、パリーグ出身は5人も居るわけだが
- 88 名前:代打名無し :03/02/09 14:45 ID:rTTPd0+4
- とん助かとんまか知らんが、
なんでパリーグを真ん中リーグっていうの?
- 89 名前:代打名無し :03/02/09 14:46 ID:a4GFrblh
- まず人気ありきなのは確か。
人気→カネ→戦力格差、でつんじゃってます。
>>82
セカンドは同意しかねる。
- 90 名前:76 :03/02/09 14:47 ID:piGDQaP5
- >>78
>勝敗には力関係だけでなく、チームとしての相性も存在する。
戦術の水準云々より、チームに合っているかどうかが重要。
単純な戦術が合っているチームがあれば、
細かい戦術が合っているチームだってあるでしょう。
だから、戦術はチームのタイプとあわせて考えなければ無意味と思う。
誰か、12球団の戦術の特徴あげてくれんかね?
結構おもしろいかもしれん。
- 91 名前:代打名無し :03/02/09 14:47 ID:JiLuOX84
- >>87
それが今のリーグのレベル差に何か関係あるの?
- 92 名前:代打名無し :03/02/09 14:48 ID:FwvUcTTe
- 43 :とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 10:11 ID:uGdGUzvM
来年、邪魔崎には年間40本前後のホームランを期待したいですねぇ。
64 :とん助 ◆4PIsESclW2 :03/02/09 13:09 ID:FOKmYsRg
>>58
「リーグ間移籍した個別選手の成績でリーグのレベルを論じるのは厳禁」です。
(・∀・)ウヒャヒャ
- 93 名前:代打名無し :03/02/09 14:49 ID:JiLuOX84
- >>88
豊田泰光が、週刊ベースボールのコラムでそう言ったんだよ。
パリーグのピッチャーはボールがど真ん中近辺にばっかり集まるからなんだってさ。
- 94 名前:代打名無し :03/02/09 14:54 ID:piGDQaP5
- >>93
豊田。シリーズしかパを見とらんくせによく言うよな。
コントロールが悪いのは認めるがナー。
- 95 名前:代打名無し :03/02/09 14:57 ID:cSeE8cN5
- つうか一番あほみたいに真ん中投げて被弾してるのはここ数年では横浜あたりだろ。
ちなみにヤクルトは球界でもっとも飛ばないボール使ってるらしい
- 96 名前:代打名無し :03/02/09 14:58 ID:piGDQaP5
- >>95
真ん中に投げるコントロールがあるんなら(以下略
- 97 名前:代打名無し :03/02/09 15:02 ID:2jRv5khI
- >>89
たぶん今岡とか言いたいんだろうけど活躍したのは去年だけ、鈍足、守備範囲
狭い、守備の位置取りも下手こんな選手が日本のセカンドをやっていいのだろうか?
- 98 名前:代打名無し :03/02/09 15:27 ID:a4GFrblh
- >>97
おれは今岡は評価してないよ。去年だけだし。
井口の通算打率の劇的なまでの低さ(.240)
右投手に外角スライダー投げられたら終わりのバッティングが
日本代表に見合わないと思うだけ。
あえて選ぶなら仁志だろうか。8番あたりで。
ちなみにパヲタですよ。
- 99 名前:代打名無し :03/02/09 15:45 ID:E7Re0Jts
- セパ間のトレードがまだ行なわれているから、決してパの選手の技術レベルが低すぎると
いうことはないと思うけどねぇ やっぱり戦術面・意識面の問題が一番かな
でも、かつての森西武みたく綿密や野球をすると人気が減る、てことも考えられるし
そのことを知っているからこそ、パは綿密な野球にシフトチェンジできないんじゃないのか?
まさに悪循環だな・・・
- 100 名前:代打名無し :03/02/09 15:46 ID:WbnzxZUH
- >>94
過去スレから読んでいると、豊田がパリーグを見ていないっていうのがパヲタの反論の拠り所らしいね。
でも豊田はパリーグをちゃんと見ていたよ。
週刊ベの連載コラムでも書いていたけど、きちんと見た上でパリーグの低レベルを主張しているよ。
それであまりにも見てられないレベルなので、見るのをやめたのがここ2年らしいよ。
もしかしてパリーグって豊田の見ていない、ここ2年で急激にレベルアップしたって言うの?
むしろ年々レベルダウンに拍車が掛かっていると感じてしまうのは僕だけ?
- 101 名前:代打名無し :03/02/09 15:57 ID:8CKF4jKV
- あげぇ
- 102 名前:代打名無し :03/02/09 16:00 ID:cSeE8cN5
- >>100
ここ2年ってまんまプロ野球ニュースが終わった時からじゃん!!
そりゃ仕事になんなきゃいちいちみねだろ。
ちなみCSではスタジオでのコメントだけで取材にいってる様子はゼロ
- 103 名前:代打名無し :03/02/09 16:04 ID:qDr/dq9W
- スカパーのみ+巨人=うんこリーグ
地上波+巨人=人気のセ
- 104 名前:代打名無し :03/02/09 16:10 ID:qDr/dq9W
- 豊田がいう低レベル論と人気は関係ありません
実力のパ人気のセといわれた時期があったらしいが
実力あっても人気はあがらない
地上波が一切人気に関係がないと言い張るなら
スカパーだけでしか巨人戦が見れなくなっても
人気に影響はないと書き込んでくださいよ
- 105 名前:代打名無し :03/02/09 16:14 ID:JTrRB6jK
- 今シーズンの開幕試合っていつ?
- 106 名前:代打名無し :03/02/09 16:15 ID:jHV+7p+E
- >>103>>104
ジョンイル君、久しぶりだね。
誰も地上波が人気に関係ないなんて言い張っていないと思うけど?
セファンの言っていることは人気の話じゃなくて、実力の話なんだけど。
- 107 名前:代打名無し :03/02/09 16:20 ID:qDr/dq9W
- 人気がなければ非難される
人気があれば非難されない
じゃあパ潰して新リーグ作れよ
一緒の事セ>>>>>新リーグ
- 108 名前:代打名無し :03/02/09 16:21 ID:+HTZZxcK
- >>63
ここの連中こそが豊田豊田とビッグネームの虎の威を借りてる感じがするんだが
代わりに落合のような人もいるよって言うのが何かおかしいんかね
- 109 名前:代打名無し :03/02/09 16:21 ID:qDr/dq9W
- で、1リーグ制かw?
アッフォ
- 110 名前:代打名無し :03/02/09 16:23 ID:qDr/dq9W
- 2リーグ制じゃ不都合なのかw?
- 111 名前:代打名無し :03/02/09 16:36 ID:dSsfja0L
- >>110
誰が不都合だなんて言った?
別にパリーグがあるならあるで、全然構わないよ。
ただパリーグがセリーグより弱いという事実を指摘しただけだが?
でも1リーグ化もいいかもしれない。
球団数は削減しないで、12チームのままで1リーグにする方法だよ。
そうすればパリーグチームも観客動員やTV放映で助かって、採算が合うようになる。
そうやってパリーグチームの存続に協力しないと、NPBが縮小してしまう。
でもセリーグ5球団が反対して実現しないだろうな。
- 112 名前:代打名無し :03/02/09 16:38 ID:sw/8Xmqv
- 結局>>71なんかも言ってるけど、全部西武の責任だろ。それに尽きる。
実際トップレベルの選手には著しい差はないし、阪神がパなら優勝出来るなんて阿呆な話ないし。
豊田の言う真ん中リーグってのも優劣の問題っつうか、客集めや盛り上がりなど都合上、
全然異なる質の野球をやっちゃってるっつう話だと思うんだが。
中村の発言なんかは軽率だけど、実際変化球が打てないなんて選手じゃないし。
普段から大雑把過ぎる野球してて、いざという時コロっといかれちゃったつうか。馴れの問題でしょ。
やっぱ、いざ日本代表とか組めばパの選手が大分スタメンに名を連ねるし、
能力的には落合も言ってるけど、格差なんてないよ。プロ選手を馬鹿にし過ぎだよ。
- 113 名前:代打名無し :03/02/09 16:51 ID:VMOSLcqa
- >>112
>実際トップレベルの選手には著しい差はないし
それはごく一部のトップだけで、レギュラークラスの平均ではパは相当落ちる。
中堅以下になると、差はもっと激しい。
人気面からも選手がセに流れるので仕方ないのか。
>優劣の問題っつうか、客集めや盛り上がりなど都合上、
>全然異なる質の野球をやっちゃってるっつう話だと思うんだが。
変な言い訳は現実から目を背けているオナニーだ。
「都合上」できないのではなく、西武以外がやろうとしていないだけだ。
ここに監督の人選などの原因から大味野球しか知らない差が出ている。
選手の意識の低さを象徴するのが中村の発言だ。
慣れの問題なのはそうかもしれないが、それこそがセとの差だ。
慣れるのには相当の時間がかかる。
まずは首脳陣の人選から手を付けないといけない。
長年染みついたパ選手の意識改革には、かなりの時間が必要だろう。
たしかに潜在能力的には格差は案外少ないだろう。
しかし顕在能力では大きな差があるのは事実だ。
今のパのレベルからすると、阪神がパなら優勝というのもあながち冗談では済まされない。
- 114 名前:代打名無し :03/02/09 16:53 ID:nqOZIjy3
- 去年の成績からすると、ヤクなら間違いなく優勝してるだろうね
- 115 名前:代打名無し :03/02/09 16:54 ID:WDVNaQB6
- 豊田は良く知らないけど
去年のシリーズの時だったか、東尾が解説で
ピンチになったら一か八かど真ん中に投げて云々
言ってたのにはビックリしたよ。
- 116 名前:代打名無し :03/02/09 17:01 ID:DJUaV6Ua
- ジョンイルはセファンに濡れ衣を着せて叩こうとしたけど、切り返されて逃亡しますた。
- 117 名前:代打名無し :03/02/09 17:01 ID:sw/8Xmqv
- >>113
あんま読んでないけど、最後の1行が余計。それで説得力0
それだけは天地がひっくり返ってもあり得ないから。
阪神はパでいえばロッテのようなプロレベルに程遠い、
伊原や本西に呆れられるようなぬるい野球してるチームだろ?
15年で9度最下位Aクラス一度なんて、なかなか出来ません。
パを貶めたいと思うのは勝手だが、阪神でも優勝、とか言い出すと暴論を通り越して
ただの痛い知障。そんなん思ってる関係者は居ません。
君らの大好きな豊田さんでも絶対同意せんでしょ。
- 118 名前:代打名無し :03/02/09 17:01 ID:cSeE8cN5
- >>113
中堅以下って誰だ、
比較が不可能または困難なやつをもちだしてるだけだろ。
中堅なんてあいまいすぎる、定義はいくらでもできるし。
- 119 名前:代打名無し :03/02/09 17:02 ID:DJUaV6Ua
- ついでに>>112も無理のある苦しい言い訳したけど、>>113に論破されて逃亡しますた。
- 120 名前:代打名無し :03/02/09 17:07 ID:0bWjkvXx
- >>118
オールスター級の中でも特にスーパーな選手だけならパ・リーグ選手もセ・リーグトップ並みに優れている。
それ以下なら、かなりセ・リーグ選手よりもレベルが低い。
要は、使えるレベルの選手の層が薄いってことじゃないのか?
- 121 名前:代打名無し :03/02/09 17:09 ID:nqOZIjy3
- いくらパでも去年の阪神の成績じゃ優勝は無理だよ
しかし、2位にはなるだろう
- 122 名前:代打名無し :03/02/09 17:10 ID:cSeE8cN5
- >>120
たとえば誰だよ?
聞いても無駄だけどな
- 123 名前:代打名無し :03/02/09 17:10 ID:Rc4HzwyY
- とりあえずパリーグはおかしいな。バッテリーの攻めが単調すぎる。それでHR数がおかしなことになるんだな。0−3から変化球でストライクとる技術がないんだろうけど。
- 124 名前:代打名無し :03/02/09 17:13 ID:6D/ZDaIf
- >>117はお子様だから負け惜しみが強い。
都合の悪い部分は「あんま読んでないけど」で、唯一突っ込みやすい最後の1行だけを持ち出した。
どうしてそれ(最後の1行)だけで、他の部分までも「説得力0」にして逃げるんだろう?
- 125 名前:代打名無し :03/02/09 17:13 ID:Rc4HzwyY
- >>122
投手陣のレベルが低いな。西武が飛びぬけていいように見えるからな。セリーグきたらそんなことはない。
- 126 名前:72 :03/02/09 17:16 ID:6Fhm2FuC
- >>115
あれには俺も驚いた。
ああいう場合は、100%ストライクからボールになる変化球だろう。
- 127 名前:代打名無し :03/02/09 17:17 ID:cSeE8cN5
- >>125
はい、期待通りの逃げでした
あの多田野もハムをやめて、横浜を選んだのは投手層が薄いからといっています
ちなみ西武は12球団1の投手陣と評判ですが。
- 128 名前:代打名無し :03/02/09 17:18 ID:WUu6lF6h
- 投手の基本である外角の低めにボールをコントロールできない選手が多すぎ
身体能力だけに頼ってる馬鹿野球 あれじゃ韓国とさほどかわらない
- 129 名前:代打名無し :03/02/09 17:19 ID:Rc4HzwyY
- その12球団1の投手陣が巨人にぼこられたんですか。いっていいよw
- 130 名前:名無し :03/02/09 17:19 ID:1CJgJCBK
- やっぱ、コントロールでしょうね。球威はパの投手のほうがありそうだが。
巨人 上原 桑田 工藤 尚成 河原
ヤク 藤井 石川 高津
中日 川上 野口 山本昌 岩瀬 朝倉
阪神 藪 井川
広島 佐々岡 黒田 長谷川 高橋健
横浜 三浦 斉藤隆 吉見
各球団、いい投手が多いよね。
- 131 名前:代打名無し :03/02/09 17:19 ID:H41ksbig
- >>122
オールスター級以外のレギュラー定着選手を適当に、セパ両リーグから抽出して見ろよ。
準レギュラーとか、一時期だけレギュラーとかじゃないヤツをな。
比較のしようがないから印象論でしか語れない条件になってしまうけど、だいたい分かるんじゃないの?
- 132 名前: :03/02/09 17:19 ID:l4UGeAKk
- >>123そんなんは関係ない。0-3からホームランなんてパだって殆どみないぞ。
全体的にパのほうがコントロール悪目なのは認めるが、カブレラ級の
バッターはセ行っても活躍すると思うぞ。
>>126そんなピッチング実際してないって。
- 133 名前:名無し :03/02/09 17:20 ID:1CJgJCBK
- ヤクはロケットボーイズも入れとかなきゃね
- 134 名前:代打名無し :03/02/09 17:21 ID:zyDW0Sf9
- >>124
つうか、アレコピペに
>阪神がパなら優勝出来るなんて阿呆な話ないし。
っての付け足しただけなんよ(笑
必要以上にパを貶して喜んでる奴って経験上珍ヲタが圧倒的に多いんで、
このスレでもこの文言に喰い付く珍ヲタが絶対いるだろうなって(藁
本当に阪神がパでなら優勝出来るって信じてる奴いるからね。
要は>>117が言いたかっただけなんで。
- 135 名前:代打名無し :03/02/09 17:22 ID:cSeE8cN5
- >>131
適当にって抽出って・・・
あんた・・・マジであほですか?
- 136 名前:代打名無し :03/02/09 17:22 ID:Rc4HzwyY
- >>132
ノムがいってたが、カブレラはパリーグだからあれだけ打てると。セリーグなら弱点つきまくられてあぼーんだってな。
ミンチーがパリーグではエースクラスになる。レベル低いっていわれても当然だろ?
- 137 名前:^^^^^^^ :03/02/09 17:24 ID:R/3mCK2P
- えっ!!まじっ!見えとるやん!!!
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
- 138 名前:代打名無し :03/02/09 17:24 ID:H41ksbig
- >>132
カブレラがセでも通用するとは思うけど、パと同じような成績は無理だろ?
HRは微減だろうけど、特に打率面でな。
そういう意味では中村ノリが阪神に逝かなかったのは残念だよな。
中村も数年で慣れてくるとしても、最初はボロボロだったろうに。
パファンでもそう思うだろ?
変な意地とか捨てて、正直に答えてくれよ。
- 139 名前:代打名無し :03/02/09 17:26 ID:Rc4HzwyY
- カブレラも序盤は結構苦労してたよな。セリーグだったらあのままもう立ち直れなかったのは間違いない。
- 140 名前:代打名無し :03/02/09 17:26 ID:cSeE8cN5
- Rc4HzwyY :H41ksbig
この二匹がレベル低すぎだろ・・・
- 141 名前:代打名無し :03/02/09 17:27 ID:Rc4HzwyY
- まぁ中日から移籍した山崎が成績残したらもうパリーグオタの言い逃れはできないわけで。
- 142 名前: :03/02/09 17:27 ID:l4UGeAKk
- >>136ミンチーなんてカープのころからエース級じゃん。
カブレラがセで打つかどうかは、実際行かなきゃわからんな。
- 143 名前:代打名無し :03/02/09 17:29 ID:H41ksbig
- >>135
何であほなんだよ?
自分で適当に選手を出してみればいいだろ?
そんなんまで他人に作業押しつけんなよ。
- 144 名前:代打名無し :03/02/09 17:29 ID:Rc4HzwyY
- >>140
反論できませんか(プ
- 145 名前:代打名無し :03/02/09 17:29 ID:cSeE8cN5
- >>138
バカ1に聞くが
じゃあペタがパにいって打てるって保証はあるのか?
金本なんて投手覚えるのが、大変だからって。パにはいかないって断言してたが
- 146 名前:名無し :03/02/09 17:30 ID:1CJgJCBK
- セがパより、レベルは低いのはしょうがないでしょうね。
パは全体的に、レベルが下がってる気がする。特に、日本ハム、オリックス、ロッテあたりは。
けど、今のドラフト、FA制度ではいたし方が無いでしょう。自由枠のいい選手は入ってこないし、高校生か、1ランク下がった選手しか取れないんですから。
高校生でも、いい選手は囲われてしまうし。例えば、去年のドラフトでも、完全ウェーバーとしたなら
オリックス 和田(早稲田大)
横浜 村田(日本大)
日本ハム 木佐貫(亜細亜大)
広島 永川(亜細亜大)
ロッテ 久保(東海大)
阪神 長田(東海大望洋)
ダイエー 新垣(九州共立大)
中日 森岡(明徳義塾)
近鉄 高井(東北)
ヤクルト 杉山(龍谷大)
西武 長田(慶応大)
巨人 泉(宇都宮学園)
こんな感じで、面白くなるんだけどね。
- 147 名前:代打名無し :03/02/09 17:30 ID:Rc4HzwyY
- ほー。じゃあ金田はセリーグで最優秀防御率をとれると?
- 148 名前:代打名無し :03/02/09 17:30 ID:NCBK0kiG
- 必要以上にパを貶して喜んでる奴って経験上ハメヲタが圧倒的に多いんで、
このスレでもこの文言に喰い付くハメヲタが絶対いるだろうなって(藁
本当に横浜がパでなら優勝出来るって信じてる奴いるからね。
- 149 名前:代打名無し :03/02/09 17:31 ID:ewfHUtFr
- >>141
パリーグでさっぱり駄目だった鈴木健がヤクルトで打ちまくった時はどう言い訳する気だ?
西武では万年2軍投手だった富岡や左藤秀樹が行った先の横浜やヤクルトで先発ローテ入りだとか言われてんぞ?
- 150 名前:代打名無し :03/02/09 17:31 ID:Rc4HzwyY
- >>145
なんで活躍の場が与えられてるのにわざわざFAでパリーグにいくんだよ。
- 151 名前:代打名無し :03/02/09 17:34 ID:Rc4HzwyY
- >>149
危険は普通にクルーズよりも打てません。まぁ井川とか高橋尚とかに軽く抑えられるだろーな。それとヤクルトのローテ入りもない。横浜は例外だな。セリーグのレベルから逸脱しかけ
- 152 名前:代打名無し :03/02/09 17:34 ID:H41ksbig
- >>145とか>>148って本気でパがセと同等とか思っているわけ?
別に俺は必要以上に貶めるほどの発言はしてないけど、あんまり厨なこと言うようなら相手にしてられないから。
もう落ちるわ。
- 153 名前:代打名無し :03/02/09 17:34 ID:cSeE8cN5
- >>143
本当にいいの?バカ1くん
じゃあ適当に・・・
オールスター出場0でレギュラー不確定組
近鉄川口と中日井上
川口の圧勝
- 154 名前:代打名無し :03/02/09 17:36 ID:Rc4HzwyY
- >>145
ぺタがパリーグいったら三冠いけんだろ。マジで。パリーグの投手が抑えられるとはとても思えないがな。
- 155 名前:代打名無し :03/02/09 17:37 ID:NCBK0kiG
- >>152
勝手に堕ちて首吊っと毛
- 156 名前:代打名無し :03/02/09 17:37 ID:Rc4HzwyY
- >>153
打撃がうりのチームと投手がうりのチームで比べてアホですか?
- 157 名前:代打名無し :03/02/09 17:37 ID:RMqfGTKR
- >>ID:Rc4HzwyY
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1044173308/893-
お前朝っぱらからまだ居たのか・・・
言ってる事極端だから、すぐピンと来たよ
貴様は阪神ファンの恥だクズ
働けよ
- 158 名前:代打名無し :03/02/09 17:37 ID:cSeE8cN5
- >>152
おまえ最後まで本とバカだったな
- 159 名前:代打名無し :03/02/09 17:38 ID:sKJULfUa
- ケーブルでセパの試合を見るが、パもレベル低いが
横浜の守備、中日の打撃も去年は低レベルだったな。
パではオリックス、ロッテ、日ハムはレベル低く感じるな。
俺にはセパとも下はレペル低いな。
それと巨人はさすがに金に明かして選手を採ってきただけに
投攻守ともレベル高いけど。
ある意味それは当たり前だろ。
ただ、長島から原野球になって徐々に変わってきているが、
ぺタをとったのはいただけないな。
ぺタ無しで強い巨人を作ったら認めてやってもいいと
思うけどね。
フロント主導でとったんだろうが、少し原野球にも幻滅だな。
- 160 名前:代打名無し :03/02/09 17:38 ID:Rc4HzwyY
- >>157
土曜まで働かないとダメだなんて大変だねー(プ
- 161 名前:代打名無し :03/02/09 17:39 ID:cSeE8cN5
- >>156
baka1の遺言だよ、適当に抽出しろっていうのは
ばか2はやっぱ阪神ファンか・・・
- 162 名前:代打名無し :03/02/09 17:40 ID:Rc4HzwyY
- ここ最近の日本シリーズでの戦いぶり、FA移籍選手の成績の落ち込みなどから目を背けて言い訳するパリーグオタ哀れ(プ
- 163 名前:代打名無し :03/02/09 17:41 ID:RMqfGTKR
- やっぱ珍ヲタってどうしようもないな
- 164 名前:代打名無し :03/02/09 17:41 ID:a4GFrblh
- なんかいつも通りの流れだな。
本気でセ=パと思ってるやつなんかいないだろ。
煽りあいの結果エスカレートしてるだけであって。
パでもトップクラスの選手はセで十分やれる。
パは層がうすい(特に投手)
野球があらっぽい。
こんなところだろう。
- 165 名前:代打名無し :03/02/09 17:42 ID:Rc4HzwyY
- 坪井が首位打者争い
山崎が20発
これが現実になればパリーグの低レベルは証明されるね。
- 166 名前:代打名無し :03/02/09 17:43 ID:WUu6lF6h
- パリーグの打者は打席の中でためができてない選手が多いよな
そんなことパーでは必要ないんだろな
- 167 名前: :03/02/09 17:43 ID:l4UGeAKk
- パだって別に荒っぽくは無いと思うんだがなぁ…
どこらへんが荒っぽいんだ?
松井とカブレラの打席の時の配球を例にあげても、
明らかにカブレラのほうが厳しい球おおいって。
- 168 名前:代打名無し :03/02/09 17:43 ID:5iGsdO2z
- 131 :代打名無し :03/02/09 17:19 ID:H41ksbig
>>122
オールスター級以外のレギュラー定着選手を適当に、セパ両リーグから抽出して見ろよ。
準レギュラーとか、一時期だけレギュラーとかじゃないヤツをな。
153 :代打名無し :03/02/09 17:34 ID:cSeE8cN5
>>143
本当にいいの?バカ1くん
じゃあ適当に・・・
オールスター出場0でレギュラー不確定組
近鉄川口と中日井上
[準レギュラーとか、一時期だけレギュラーとかじゃないヤツ]なのに[オールスター出場0でレギュラー不確定組]出すバカ。
- 169 名前:代打名無し :03/02/09 17:44 ID:NCBK0kiG
- >>164-166
だまれ珍ヲタ
- 170 名前:代打名無し :03/02/09 17:46 ID:cSeE8cN5
- あほか
レギュラー級でオールスター0探す方のが大変だよ
それわかったうえでわざとやってんだ
てゆうかID変えてお戻りか?
- 171 名前:代打名無し :03/02/09 17:47 ID:Rc4HzwyY
- 日本シリーズってやる意味ねーよな。セリーグ王者=日本一だもんな
- 172 名前:代打名無し :03/02/09 17:48 ID:IxXiRBNj
- ID:Rc4HzwyYは今日あちこちで見たな
気色悪いレス連発してたんで憶えてる
やっぱ阪神ファンだったか
- 173 名前:代打名無し :03/02/09 17:48 ID:cSeE8cN5
- ID:Rc4HzwyY
びょういんいっとけ
- 174 名前:代打名無し :03/02/09 17:49 ID:Rc4HzwyY
- >>173
核心つかれてイラついてやんの(プ
- 175 名前:代打名無し :03/02/09 17:49 ID:a4GFrblh
- >>167
株に対する攻めは厳しかったな。
新記録を視界にとらえてからは特に。
それはともかくとして
パは「歩かせてもしょうがない」って攻めが少ないと思う。
- 176 名前:代打名無し :03/02/09 17:49 ID:RDCJeVgd
- >>それわかったうえでわざとやってんだ
・・・・・・・・・・・・・・・・(プッ
- 177 名前:代打名無し :03/02/09 17:52 ID:NCBK0kiG
- 基地をミカケレバ珍と思へ
- 178 名前:代打名無し :03/02/09 17:53 ID:m4PwvbPW
- もうこのスレ続ける意味なんか無いんじゃないの?
一時期は真面目に分析してたけど、結局は煽りスレ、叩きスレになるんだし。
パヲタもそういうのを放置できれば良いけど、結局は執拗な煽りにプチ切れて
罵倒大会になるパターン。
既に良識あるファンはセパにかかわらずセ>パではあるが、極端なレベル差は
存在しないっていう共通認識ができつつあるし、これ以上は不毛だと思う。
- 179 名前:代打名無し :03/02/09 17:53 ID:Rc4HzwyY
- 再来年は松井稼とカブレラが抜けて悲惨ですね。
- 180 名前:代打名無し :03/02/09 17:54 ID:IxXiRBNj
- このスレほとんど珍ヲタの自演だろ
巨人やヤクルトのファンは余裕あるから、こんなとこで青筋立てて
パのレベルが低いとか喚き散らさないだろ
自分達より下の連中を少しでも増やしたいって感じがしていやらしい<珍ヲタ
まあでも西武やダイエーより弱いんだけどな
ロッテといい勝負だろ
- 181 名前:代打名無し :03/02/09 17:54 ID:cSeE8cN5
- 131 :代打名無し :03/02/09 17:19 ID:H41ksbig
>>122
オールスター級以外のレギュラー定着選手を適当に、セパ両リーグから抽出して見ろよ。
準レギュラーとか、一時期だけレギュラーとかじゃないヤツをな。
比較のしようがないから印象論でしか語れない条件になってしまうけど、だいたい分かるんじゃないの?
そんなやつは何人いるんだ?完全にレギュラーでオールスターにはでれない
あいかもそれをポジションやらなにやら関係なく適当に抽出してなにを比較しろって?
bakaくん
- 182 名前:代打名無し :03/02/09 17:55 ID:cqpAuZr9
- ID:Rc4HzwyY
これがセヲタのスタンダードだと思っていいの?とんまやとん助あたりと何の代わりもない基地外だが。
今日が何曜かも分かってないようだし。
あさっぱらからやることはずうっと煽りだけ。やっぱり無職の引きこもり?
- 183 名前:代打名無し :03/02/09 17:55 ID:Rc4HzwyY
- ダイエーと広島がいい勝負だな。パリーグファンは眼科いけ
- 184 名前: :03/02/09 17:56 ID:l4UGeAKk
- 巨人は工藤、桑田、清原あたりがやばいじゃん。
まぁ、そのころには新たなFA選手が活躍してるか。
- 185 名前:代打名無し :03/02/09 17:56 ID:Rc4HzwyY
- >>182
はい釣れますた(プ
- 186 名前:代打名無し :03/02/09 17:57 ID:bBVBGauD
- 結局リーグの力の差を計れるのは日本シリーズを見るしかないと思う
ここ最近の日本シリーズ見るとパリーグはひどすぎる
- 187 名前:代打名無し :03/02/09 17:58 ID:SELXyCGX
- >181>182
ありゃ・・・(´・ω・`) 大丈夫かなぁ。
ずいぶん粘着しちゃって。
- 188 名前:代打名無し :03/02/09 17:58 ID:cqpAuZr9
- >>185
「釣り」の意味知ってるか?
- 189 名前:代打名無し :03/02/09 17:59 ID:NCBK0kiG
- 珍はマイナーパに行ってもBクラス♪
- 190 名前:代打名無し :03/02/09 17:59 ID:Rc4HzwyY
- 日本シリーズって日本一を決めるんだろ?なんでその結果を真摯に受け止めないわけ?
- 191 名前:代打名無し :03/02/09 18:00 ID:WUu6lF6h
- 石井貴ごときがでかい顔できるリーグって(ぷぷぷぷぷぷ
- 192 名前:代打名無し :03/02/09 18:01 ID:Rc4HzwyY
- アリアスにしてもずいぶんオリックス時代とは打撃フォーム変わったよね。これが何を意味してるのかな?
- 193 名前:代打名無し :03/02/09 18:01 ID:6XLlFKI+
- セヲタもパヲタの負け惜しみを放置できれば良いけど、結局は執拗な煽りにプチ切れて
罵倒大会になるパターン。
既に良識あるファンはセパにかかわらずセ>パであるっていう共通認識ができつつあるし、これ以上は不毛だと思う。
- 194 名前:代打名無し :03/02/09 18:01 ID:NCBK0kiG
- セとパは同レベル・・・ププ、気は確か??
- 195 名前:代打名無し :03/02/09 18:02 ID:cqpAuZr9
- >157 :代打名無し :03/02/09 17:37 ID:RMqfGTKR
>>>ID:Rc4HzwyY
>http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1044173308/893-
>お前朝っぱらからまだ居たのか・・・
>言ってる事極端だから、すぐピンと来たよ
>貴様は阪神ファンの恥だクズ
>働けよ
>160 :代打名無し :03/02/09 17:38 ID:Rc4HzwyY
>>>157
>土曜まで働かないとダメだなんて大変だねー(プ
>160 :代打名無し :03/02/09 17:38 ID:Rc4HzwyY
>>>157
>土曜まで働かないとダメだなんて大変だねー(プ
>土曜まで働かないとダメだなんて大変だねー(プ
昨日は働いてたのかい? ID:Rc4HzwyY君には「金曜」だったようだけど。
- 196 名前:代打名無し :03/02/09 18:03 ID:cSeE8cN5
- >>192
そのレス前に何度もみたが、やっぱおまえだったのか・・・
- 197 名前:代打名無し :03/02/09 18:03 ID:WUu6lF6h
- 平下もこっちはすぐ研究されるだって
でもやりがいがあるから2度と戻りたくないんだって
- 198 名前:代打名無し :03/02/09 18:04 ID:Rc4HzwyY
- >>196
同じこといってた奴がいるのか。セリーグ側の主張はもうわかってるんだろ。反論頼むよ
- 199 名前:代打名無し :03/02/09 18:05 ID:Rc4HzwyY
- >>197
パリーグはやりがいがないということでよろしいでしょうか?
- 200 名前:代打名無し :03/02/09 18:05 ID:cSeE8cN5
- >>198
よかったな
確かにID変わればネット上では違う人物だよ・・・
- 201 名前:代打名無し :03/02/09 18:05 ID:Rc4HzwyY
- >>200
君は現実逃避が得意ですね。セ>パと思ってる奴はもう大多数なんだよ。
- 202 名前:長鳥茂雄 :03/02/09 18:06 ID:B1V3Ve8H
- なんか悲しいスレだね。
日本のプロ野球のレベルが低いと考えた方がいいよ。
もっと視野を広げて考えた方がいいよ。
- 203 名前:代打名無し :03/02/09 18:07 ID:kio1qKfi
- ID:cSeE8cN5とID:Rc4HzwyYは両リーグヲタの悪い例代表選手権を戦っています。
良識ある両リーグファンは早めに逃亡しました。
- 204 名前:代打名無し :03/02/09 18:08 ID:cSeE8cN5
- >>197
パ 時 代 の 平 下 を わざわざ 研 究 す る や つ は い な い
あれでも阪神では3番だからな
- 205 名前:代打名無し :03/02/09 18:09 ID:wkzBzK7Z
- ID:Rc4HzwyYは曜日の間違いを突っ込まれて逃亡しました。
いや、部屋の中以外に行くとこはないんですがね。
- 206 名前:代打名無し :03/02/09 18:10 ID:Rc4HzwyY
- >>204
故障したらってのが抜けてるよ、まぁ近鉄でいうと礒部とローズが抜けたようなもんだな。
それと全選手を研究するのは当たり前だと思うんだけどな。わざわざ研究するやつはいない?意味不明
- 207 名前:代打名無し :03/02/09 18:12 ID:Rc4HzwyY
- >>205
さすがパオタ。釣り球によく引っかかりますね。それでは日本シリーズでレイプされても仕方ないですねw
- 208 名前:代打名無し :03/02/09 18:13 ID:kio1qKfi
- このスレのルール
・リーグ間移籍した個別選手の成績でリーグのレベルを論じるのは厳禁
ルール守らない煽り合いは、 出 て 行 け!
- 209 名前:代打名無し :03/02/09 18:16 ID:wkzBzK7Z
- >>207
はいはい、曜日を間違えたのはわざとなのね(プ
- 210 名前:代打名無し :03/02/09 18:19 ID:kio1qKfi
- は や く 出 て 行 け !
- 211 名前:代打名無し :03/02/09 18:21 ID:Rc4HzwyY
- >>210
オマエガナー
- 212 名前:代打名無し :03/02/09 18:21 ID:cSeE8cN5
- >それと全選手を研究するのは当たり前だと思うんだけどな。
そうだな、全選手くらい研究しろよな
実績のない投手の登板でデータがないから軽くひねられたなんてことは阪神ではまったくもって
ないよな
近鉄時代の平下は典型的な、ちょっと活躍→相手に研究される→率が落ちるたけどな
- 213 名前:代打名無し :03/02/09 18:23 ID:Rc4HzwyY
- 平下がすぐ研究されるというのはどういうことか?パリーグももっと研究していかなきゃならんだろ。
- 214 名前: